
よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 20:34 [1199816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質・画質 | 3 |
設定 | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
見た目はまんまナビですね。
ボタン類はクリック感も良く
細長いので操作性も良いです。
【操作性】
操作に対するレスポンスが、特に
タッチパネルの場合、一呼吸送れます。
また、Androidオートの音声操作時のレスポンス
も一呼吸遅れるので、レスポンス重視の方は
確認された方がいいと思います。
【音質・画質】
まず、音質。
アルパインのワンディンから変更したのですが
明らかにこの機種は「ドンシャリ」です。
音響効果を全て切っても低音はふくらんでるし
高音はシャリシャリしてます。
イコライザのフラットも実は
フラットではありません。
さて、調整で改善出来るかですが、これは可能です。
本来イコライザは、如何にフラットに近く補正
出来るかの為のものですから。
ポテンシャルは高いと思います。
次に画質ですが、普通の画面やDVDは
綺麗に写りますが
Androidオートはにじんだような画面表示です。
個人的には十分許容範囲です。
【設定】
多岐にわたる設定が可能ですが、ケンウッド機種
の様なスペアナ表示はできません。惜しいです。
(壁紙として簡易的なスペアナ表示は可能)
【拡張性】
AV入力も通常のピンコード入力が有りますし
拡張性は高いです。
USBが二本あればカンペキでしたね。
【総評】
ネットの情報ではZenFone5はAndroidオート
不可能との情報も有りましたが、ちゃんと使えました。
オッケーGoogleの発話でハンズフリー操作ができるので、使い勝手は抜群です。
素直に早く買っとけば良かったと思いました。
また、SpotifyをBluetooth入力で操作したところ
曲送りなども出来て、音質もSBCよりもはるかに
良かったです。使えます!
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった6人
「FH-9400DVS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月18日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月9日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月31日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月20日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月3日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月22日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月18日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月12日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 09:25 |
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
