
よく投稿するカテゴリ
2019年1月14日 21:53 [1153528-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
旧型コペンに付けました。
2007年製のKenwoodカーナビの地図がすっかり古くなってしまったため、Android Autoに期待して置き換えです。
自分の持っているスマホ(Arrows M04)が非力過ぎるため、Android Autoの描画が追いつかないことがあります。
GPSも拾わなくなるぐらい動作が重たくなることもあります。
Android Autoアプリが重すぎるのかわかりませんが、きっとスマホを買い換えればサクサク動くような気がします。
【2019/1追記】
と以前書き込みしましたが、スマホの置き場所をきちんとGPSを受信できる位置にセットするようになったら、動作が重たくなることはなくなりました。動作はサクサクではないですが、きちんとカーナビとして機能してくれています。
あとは、Googleマップのナビ性能だけなんとかなると良いのですが(そんな道案内するかーという感じです)。
USBケーブルでスマホを接続しても、反応しない(Android Autoが起動しない)時もありましたが、2018/12のアップデートで直っているか確認したいと思います。
ここのレビューで評価の高かった音質については、期待以上でした。
自分のコペンに付いているスピーカーがしょぼすぎるのか、グライコで低音を上げても、ちぃっとも迫力が出ませんでしたが、バスブースターの設定を変えたら、見違えるような音質になりました。それだけでも満足です。
音質が全体的に艷やかで気持ちいいです。
所詮、コペンなんで、ロードノイズがうるさすぎて、運転している時は音質関係ないですが、それでも音の良さを実感できます。
なお、カーナビ自体は、自分で取り付けましたが、バックカメラは業者に頼んでつけてもらいました。
こちらも、いい感じです。本機が起動していない状態でも、バックに入れると映像がすぐに表示されます。
欲を言うならば、もう少し、ホーム画面のデザインをいろいろと変更できたら、良かったです。
アイコンの位置や壁紙は少し変更できますが、アナログ時計表示とか、あっても良かったかと思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった8人(再レビュー後:5人)
2019年1月14日 21:44 [1153528-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
旧型コペンに付けました。
2007年製のKenwoodカーナビの地図がすっかり古くなってしまったため、Android Autoに期待して置き換えです。
自分の持っているスマホ(Arrows M04)が非力過ぎるため、Android Autoの描画が追いつかないことがあります。
GPSも拾わなくなるぐらい動作が重たくなることもあります。
Android Autoアプリが重すぎるのかわかりませんが、きっとスマホを買い換えればサクサク動くような気がします。
【2019/1追記】
と以前書き込みしましたが、スマホの置き場所をきちんとGPSを受信できる位置にセットするようになったら、
動作が重たくなることはなくなりました。
動作はサクサクではないですが、きちんとカーナビとして機能してくれています。
あとは、Googleマップのナビ性能だけなんとかなると良いのですが。
でも、マイクのマークのボタンを押すと、ちゃんとGoogleアシスタントが起動するし、「ニュースを読んで」と指示すれば、最新ニュースを流してくれます。
ここのレビューで評価の高かった音質については、期待以上でした。
自分のコペンに付いているスピーカーがしょぼすぎるのか、グライコで低音を上げても、ちぃっとも迫力が出ませんでしたが、バスブースターの設定を変えたら、見違えるような音質になりました。それだけでも満足です。
音質が全体的に艷やかで気持ちいいです。
所詮、コペンなんで、うるさすぎて、運転している時は音質関係ないですが、それでも音の良さを実感できます。
なお、カーナビ自体は、自分で取り付けましたが、バックカメラは業者に頼んでつけてもらいました。
欲を言うならば、もう少し、ホーム画面のデザインをいろいろと変更できたら、良かったです。
アイコンの位置や壁紙は少し変更できますが、アナログ時計表示とか、あっても良かったかと思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった0人
2018年8月26日 21:48 [1153528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
旧型コペンに付けました。
2007年製のKenwoodカーナビの地図がすっかり古くなってしまったため、Android Autoに期待して置き換えです。
自分の持っているスマホ(Arrows M04)が非力過ぎるため、Android Autoの描画が追いつかないことがあります。
GPSも拾わなくなるぐらい動作が重たくなることもあります。
Android Autoアプリが重すぎるのかわかりませんが、きっとスマホを買い換えればサクサク動くような気がします。
でも、マイクのマークのボタンを押すと、ちゃんとGoogleアシスタントが起動するし、「ニュースを読んで」と指示すれば、最新ニュースを流してくれます。
ここのレビューで評価の高かった音質については、期待以上でした。
自分のコペンに付いているスピーカーがしょぼすぎるのか、グライコで低音を上げても、ちぃっとも迫力が出ませんでしたが、バスブースターの設定を変えたら、見違えるような音質になりました。それだけでも満足です。
音質が全体的に艷やかで気持ちいいです。
所詮、コペンなんで、うるさすぎて、運転している時は音質関係ないですが、それでも音の良さを実感できます。
なお、カーナビ自体は、自分で取り付けましたが、週末、バックカメラを業者に頼んで取り付けてもらう予定です。
欲を言うならば、もう少し、ホーム画面のデザインをいろいろと変更できたら、良かったです。
アイコンの位置や壁紙は少し変更できますが、アナログ時計表示とか、あっても良かったかと思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった3人
「FH-9400DVS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月18日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月9日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月31日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月20日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月3日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月22日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月18日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月12日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 09:25 |
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
