
2021年2月26日 12:58 [1422498-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
設置しやすさ | 5 |
音のバランス | 5 |
30年落ちの日産サニー(B13)の純正ラジオを中華製Bluetoothオーディオに交換。好きな音楽が聴けるようになり、しばらくは満足していた。
続いて、家に転がっていたカロツェリアTS-X450(据置型4Way・イルミネーション付き)をリアトレイに設置したところ、飛躍的に音質が向上。逆に、フロント(純正スピーカー)の音の悪さが目立つようになってしまい、交換の検討を始めた。
「コアキシャル2(もしくは3)Wayスピーカー単独よりも、ツイーターが別になっている方がボーカルの音像が上げられて良い」との評価が多かったので、候補を各メーカーのセパレート型エントリータイプ(要するに一番安いベーシックモデル)に絞り、近隣の〇ートバックスで視聴。
候補は、当機カロツェリアTS-F1740Sの他、アルパインSTE-G170S、ケンウッドKFC-RS174Sの3つ。
【デザイン】
ドアパネルに隠れるミッド・ウーファーのデザインは気にしても仕方がない。ツイーターのデザインでは、ネット内にあるふたつの金色V字型装飾が好みの分かれるところ。個人的には可もなく不可もなく。
【音質】
アルパインSTE-G170Sほどの深みはないが、ケンウッドKFC-RS174Sほど硬い音でもない。両者の中間と言ったところか。
【設置しやすさ】
トヨタ車/日産車/マツダ車/スズキ車用とホンダ車用の2種類のウーファー取付ブラケットが標準装備されているので、ドア内貼りさえ外せればポン付け可能と思われる。ツイーターは、ドアミラー裏への設置ならミッド・ウーファー付近から、ダッシュボード上への設置ならオーディオ本体付近から配線を分岐させれば済むだけである。
【音のバランス】
ケンウッドKFC-RS174Sのように高音・低音が目立つドンシャリ系ではなく、アルパインSTE-G170Sのように豊かな中音域というわけでもなく、全域に渡り素直なバランス。
【価格】
価格ドットコムでの最安値で比べると、カロツェリアTS-F1740Sが\12,096、アルパインSTE-G170Sが\12,139、ケンウッドKFC-RS174Sが\12,577と横並び。クラリオンSRT1733Sの\10,700、ケンウッド旧モデルKFC-RS173Sの\8,980も魅力的な価格で候補に入ってきた。
【総評】
音質・音のバランスの好みと価格から考えてケンウッドKFC-RS174Sは候補から外したが、視聴(店舗内)と実車装着での環境差が大きすぎて、早急に決断を下すのは難しい。
音の変化はある程度想像できても、それを見越した選択で失敗したくないので店舗内視聴で音質・バランスが一番好みに合っていたアルパインSTE-G170Sを購入しました。
- 比較製品
- アルパイン > X-170S
- ケンウッド > KFC-XS174S
参考になった13人(再レビュー後:12人)
2021年2月20日 08:32 [1422498-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
設置しやすさ | 5 |
音のバランス | 5 |
30年落ちの日産サニー(B13)の純正ラジオを中華製Bluetoothオーディオに交換。好きな音楽が聴けるようになり、しばらくは満足していた。
続いて、家に転がっていたカロツェリアTS-X450(据置型4Way・イルミネーション付き)をリアトレイに設置したところ、飛躍的に音質が向上。逆に、フロント(純正スピーカー)の音の悪さが目立つようになってしまい、交換の検討を始めた。
「コアキシャル2(もしくは3)ウェイスピーカー単独よりも、ツイーターが別になっている方がボーカルの音像が上げられて良い」との評価が多かったので、候補を各メーカーのセパレート型エントリータイプ(要するに一番安いベーシックモデル)に絞り、近隣の〇ートバックスで視聴。
候補は、当機カロツェリアTS-F1740Sの他、アルパインSTE-G170S、ケンウッドKFC-RS174Sの3つ。
【デザイン】
ドアパネルに隠れるミッド・ウーファーのデザインは気にしても仕方がない。ツイーターのデザインでは、ネット内にあるふたつの金色V字型装飾が好みの分かれるところ。個人的には可もなく不可もなく。
【音質】
アルパインSTE-G170Sほどの深みはないが、ケンウッドKFC-RS174Sほど硬い音でもない。両者の中間と言ったところか。
【設置しやすさ】
トヨタ車/日産車/マツダ車/スズキ車用とホンダ車用の2種類のウーファー取付ブラケットが標準装備されているので、ドア内貼りさえ外せればポン付け可能と思われる。ツイーターは、ドアミラー裏への設置ならミッド・ウーファー付近から、ダッシュボード上への設置ならオーディオ本体付近から配線を分岐させれば済むだけである。
【音のバランス】
ケンウッドKFC-RS174Sのように高音・低音が目立つドンシャリ系ではなく、アルパインSTE-G170Sのように豊かな中音域というわけでもなく、全域に渡り素直なバランス。
【価格】
価格ドットコムでの最安値で比べると、カロツェリアTS-F1740Sが\12,096、アルパインSTE-G170Sが\12,139、ケンウッドKFC-RS174Sが\12,577と横並び。クラリオンSRT1733Sの\10,700、ケンウッド旧モデルKFC-RS173Sの\8,980も魅力的な価格で候補に入ってきた。
【総評】
音質・音のバランスの好みと価格から考えてケンウッドKFC-RS174Sは候補から外したが、視聴(店舗内)と実車装着での環境差が大きすぎて、早急に決断を下すのは難しい。
- 比較製品
- アルパイン > X-170S
- ケンウッド > KFC-XS174S
参考になった1人
2021年2月17日 15:19 [1422498-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
設置しやすさ | 5 |
音のバランス | 5 |
30年落ちの日産サニー(B13)の純正ラジオを中華製Bluetoothオーディオに交換。好きな音楽が聴けるようになり、しばらくは満足していた。
続いて、家に転がっていたカロツェリアTS-X450(箱型4ウェイ・イルミネーション付き)をリアトレイに設置したところ、飛躍的に音質が向上。逆に、フロント(純正スピーカー)の音の悪さが目立つようになってしまい、交換の検討を始めた。
「コアキシャル2(もしくは3)ウェイスピーカー単独よりも、ツイーターが別になっている方がボーカルの音像が上げられて良い」との評価が多かったので、候補を各メーカーのセパレート型エントリータイプ(要するに一番安いベーシックモデル)に絞り、近隣の〇ートバックスへ視聴へ。
候補は、当機カロツェリアTS-F1740Sの他、アルパインSTE-G170S、ケンウッドKFC-RS174Sの3つ。
【デザイン】
ドアパネルに隠れるミッド・ウーファーのデザインは気にしても仕方がない。ツイーターのデザインでは、ネット内にあるふたつの金色V字型装飾が好みの分かれるところ。個人的には可もなく不可もなく。
【音質】
アルパインSTE-G170Sほどの深みはないが、ケンウッドKFC-RS174Sほど硬い音でもない。両者の中間と言ったところか。
【設置しやすさ】
トヨタ車/日産車/マツダ車/スズキ車用とホンダ車用の2種類のウーファー取付ブラケットが標準装備されているので、ドア内貼りさえ外せればポン付け可能と思われる。ツイーターは、ドアミラー裏への設置ならミッド・ウーファー付近から、ダッシュボード上への設置ならオーディオ本体付近から配線を分岐させれば済むだけである。
【音のバランス】
ケンウッドKFC-RS174Sのように高音・低音がやけに目立つドンシャリ系ではなく、アルパインSTE-G170Sのように豊かな中音域というわけでもなく、全域に渡って素直なバランス。
【価格】
価格ドットコムでの最安値で比べると、カロツェリアTS-F1740Sが\12,096、アルパインSTE-G170Sが\12,139、ケンウッドKFC-RS174Sが\12,577と横並び。クラリオンSRT1733Sの\10,700、ケンウッド旧モデルKFC-RS173Sの\8,980も魅力的な価格で候補に入ってきた。
【総評】
音質・音のバランスの好みと価格からの判断でケンウッドKFC-RS174Sは候補から外したが、視聴(店舗内)と実車装着での音響の環境差が大きすぎて、早急に決断を下すのは難しい。
- 比較製品
- アルパイン > X-170S
- ケンウッド > KFC-XS174S
参考になった0人
2021年2月17日 15:08 [1422498-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
設置しやすさ | 5 |
音のバランス | 5 |
30年落ちの日産サニー(B13)の純正ラジオを中華製Bluetoothオーディオに交換。好きな音楽が聴けるようになり、しばらくは満足していた。
続いて、家に転がっていたカロツェリアTS-X450(箱型4ウェイ・イルミネーション付き)をリアトレイに設置したところ、飛躍的に音質が向上。逆に、フロント(純正スピーカー)の音の悪さが目立つようになってしまい、交換の検討を始めた。
「コアキシャル2(もしくは3)ウェイスピーカー単独よりも、ツイーターが別になっている方がボーカルの音像が上げられて良い」との評価が多かったので、候補を各メーカーのセパレート型エントリータイプ(要するに一番安いベーシックモデル)に絞り、近隣の〇ートバックスへ視聴へ。
候補は、当機カロツェリアTS-F1740Sの他、アルパインSTE-G170S、ケンウッドKFC-RS174Sの3つ。
【デザイン】
ドアパネルに隠れるミッド・ウーファーのデザインは気にしても仕方がない。ツイーターのデザインでは、ネット内にあるふたつの金色V字型装飾が好みの分かれるところ。個人的には可もなく不可もなく。
【音質】
アルパインSTE-G170Sほどの深みはないが、ケンウッドKFC-RS174Sほど硬い音でもない。両者の中間と言ったところか。
【設置しやすさ】
トヨタ車/ニッサン車/ホンダ車/マツダ車用スペーサーが標準装備されているので、ドア内貼りさえ外せればポン付け可能と思われる。ツイーターは、ドアミラー裏への設置ならミッド・ウーファー付近から、ダッシュボード上への設置ならオーディオ本体付近から配線を分岐させれば済むだけである。
【音のバランス】
ケンウッドKFC-RS174Sのように高音・低音がやけに目立つドンシャリ系ではなく、アルパインSTE-G170Sのように豊かな中音域というわけでもなく、全域に渡って素直なバランス。
【価格】
価格ドットコムでの最安値で比べると、カロツェリアTS-F1740Sが\12,096、アルパインSTE-G170Sが\12,139、ケンウッドKFC-RS174Sが\12,577と横並び。クラリオンSRT1733Sの\10,700、ケンウッド旧モデルKFC-RS173Sの\8,980も魅力的な価格で候補に入ってきた。
【総評】
音質・音のバランスの好みと価格からの判断でケンウッドKFC-RS174Sは候補から外したが、視聴(店舗内)と実車装着での音響の環境差が大きすぎて、早急に決断を下すのは難しい。
- 比較製品
- アルパイン > X-170S
- ケンウッド > KFC-XS174S
参考になった0人
2021年2月17日 15:02 [1422498-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
設置しやすさ | 5 |
音のバランス | 4 |
30年落ちの日産サニー(B13)の純正ラジオを中華製Bluetoothオーディオに交換。好きな音楽が聴けるようになり、しばらくは満足していた。
続いて、家に転がっていたカロツェリアTS-X450(箱型4ウェイ・イルミネーション付き)をリアトレイに設置したところ、飛躍的に音質が向上。逆に、フロント(純正スピーカー)の音の悪さが目立つようになってしまい、交換の検討を始めた。
「コアキシャル2(もしくは3)ウェイスピーカー単独よりも、ツイーターが別になっている方がボーカルの音像が上げられて良い」との評価が多かったので、候補を各メーカーのセパレート型エントリータイプ(要するに一番安いベーシックモデル)に絞り、近隣の〇ートバックスへ視聴へ。
候補は、当機カロツェリアTS-F1740Sの他、アルパインSTE-G170S、ケンウッドKFC-RS174Sの3つ。
【デザイン】
ドアパネルに隠れるミッド・ウーファーのデザインは気にしても仕方がない。ツイーターのデザインでは、ネット内にあるふたつの金色V字型装飾が好みの分かれるところ。個人的には可もなく不可もなく。
【音質】
アルパインSTE-G170Sほどの深みはないが、ケンウッドKFC-RS174Sほど硬い音でもない。両者の中間と言ったところか。
【設置しやすさ】
トヨタ車/ニッサン車/ホンダ車/マツダ車用スペーサーが標準装備されているので、ドア内貼りさえ外せればポン付け可能と思われる。ツイーターは、ドアミラー裏への設置ならミッド・ウーファー付近から、ダッシュボード上への設置ならオーディオ本体付近から配線を分岐させれば済むだけである。
【音のバランス】
ケンウッドKFC-RS174Sのように高音・低音がやけに目立つドンシャリ系ではなく、アルパインSTE-G170Sのように豊かな中音域というわけでもなく、全域に渡って素直なバランス。
【価格】
価格ドットコムでの最安値で比べると、カロツェリアTS-F1740Sが\12,096、アルパインSTE-G170Sが\12,139、ケンウッドKFC-RS174Sが\12,577と横並び。クラリオンSRT1733Sの\10,700、ケンウッド旧モデルKFC-RS173Sの\8,980も魅力的な価格で候補に入ってきた。
【総評】
音質・音のバランスの好みと価格からの判断でケンウッドKFC-RS174Sは候補から外したが、視聴(店舗内)と実車装着での音響の環境差が大きすぎて、早急に決断を下すのは難しい。
- 比較製品
- アルパイン > X-170S
- ケンウッド > KFC-XS174S
参考になった0人
「TS-F1740S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月26日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月16日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月17日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月25日 02:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月14日 16:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月8日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月18日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月1日 19:09 |
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(カースピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
