436M6VBRAB/11 [42.51インチ ブラック]
- ウルトラクリア 4K UHD(3840 x 2160)解像度対応の42.51型ディスプレイ。「MultiView機能」搭載で最大4つのシステムのフルHD画像を1画面に表示できる。
- 実物に近いカラフルな表現を実現するHDR、広色域で鮮明な映像を映し出す「Ultra Wide Color」を採用。
- ユニークな没入型の視聴体験を提供する「Ambiglow」、臨場感あふれるバーチャルサラウンドサウンド体験が可能な「DTS Sound」も搭載する。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥68,649
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域
436M6VBRAB/11 [42.51インチ ブラック]フィリップス
最安価格(税込):¥68,648
(前週比:+10円↑)
発売日:2018年 5月25日

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.64 | 4.21 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.64 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.50 | 4.30 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
2.64 | 3.74 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.64 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
3.30 | 4.09 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.07 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年8月3日 11:35 [1248097-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 2 |
視野角 | 3 |
サイズ | 3 |
ほかも書かれている通り、休止状態からHDMI/VGA入力認識までに要するラグや、リモコンの反応速度は遅い。
また、画面描写についてもシャープさは弱く、メリハリがあまり効いていない印象である。
会議室設置用で静止資料投影の目的として導入したので、PPTやPDFの大きめのオブジェクトを投影する分には特段問題ない。
しかし精緻な線描は望めないのでCADなどには適さない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月9日 21:26 [1199576-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 1 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
調整機能で困った事があったので、調べていたらここに辿り着いたのですが、口コミみたら買った時より1日でバーゲンセールで売ってたorz
それは兎も角、安売りには訳があって、ファームウェアがバグだらけです。
例として、SmartContrastという機能があるのですが、これをONにしてパソコンをスリープ状態から起こす度に、初期設定みたいな状態(明るすぎる)になってしまいます。そしてリモコンボタンのブライトボタンを押すと調整したメモリ状態になります。
そんなトラップだらけです。
その他、USB3.0に設定すると、なぜか画面が4K30Hzになってしまいます。HUBがUSB2.0しか使えません。
なんだよ、これ
さらには、USB-CからUSB3.0HUB機能を利用したいのに、HDDが認識したりしなかったり不安定(スリープ明けはHDDは起動するのに認識しない)
こんな状態なので、USB-CでMac Book Airを利用する為に買ったのですが、色々困ったなあ
普通にディスプレイとして使うは良いと思います。
80cm以上の距離を確保出来るのであれば、コスパ高いと思います。
youtubeの4K動画とか観ると、とても綺麗ですし、文字も画面サイズに合わせて大きく表示させたら良く見えるし。
とりあえず、要件を満たしてくれないので返品を申し出てみますが、果たしてどうなるでしょう?
ダメかなあ?
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[PCモニター・液晶ディスプレイ]
- 更新日:2018年11月15日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なメーカー
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


