2018年 4月19日 発売
Ryzen 5 2600 BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは3.9GHz。TDPは65W。
- 冷却性能が高いだけでなく、無音に近い動作を実現したCPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。
- AMD SenseMIテクノロジーによって、ユーザーの好みと、動作するアプリケーションに合わせてCPUの性能がカスタマイズされ、常に最適なパワーでの動作を実現。
価格帯:¥15,070〜¥30,609 (23店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2019年6月19日 14:36 [1236285-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
大満足
![]() |
||
---|---|---|
Win10 エクスペリエンス |
win7からwin10に変えるにあたり、AMD1090Tからこれに乗り換えました
CPU ryzen5 2600
メモリ corsair DDR4−21300 8G×2枚(16G)
マザー B450 Pro4
グラボ 玄人志向 750TI
SSD PLEXTOR PX-256M6V
DVDドライブ 安いやつ
win10 home
1090Tからの乗り換えなんで激的に変わりました
1090Tも優秀でしたが技術の進歩はすごい 不満は全くないですね
夏場も発熱が低いんで1090Tみたいに部屋が暑くなる心配もないです
新しいモデルが出るそうなんで値下がりしてる今が買いごろかと思い購入して満足しております
長くお世話にさろうと思います
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「Ryzen 5 2600 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月16日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月11日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月27日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月26日 05:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月22日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月20日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月18日 14:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月29日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月6日 16:47 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


