iPad 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル 128GB MRM22J/A SIMフリー [ゴールド]
- A10 Fusionチップを搭載し、これまでより40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を備えたiPad。
- 「Apple Pencil」を使うことにより、アイデアをスケッチしたり、メモを手書きしたり、スクリーンショットをマークアップしたりといった作業にも対応。
- Wi-Fi接続速度は最大866Mbps、4G LTEの接続速度は最大300Mbpsとなっており、フル充電で最大10時間駆動する。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル 128GB MRM22J/A SIMフリー [ゴールド]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬
『良いです』 あいうえお6さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年12月29日 18:50 [1185851-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
普段使用しているASUS Z500KL(Z500KLの前はAir2を所有)のバッテリーが急に減るようになってきたので、代替のタブレットとして購入。用途は、メール、電子書籍、PDF閲覧、検索、ネットサーフィン、予定確認が主のほぼビューアで、仕事そのものに使うことはなく、またゲームもあまりしません。当初、代替器として9.7インチくらい、4:3、simフリーのAndroidタブレットを探していたのですが、TAB S3くらいしかなく(TAB S3に日本仕様があったら購入していた)、仕方なく(と言ったら悪いのですが)iPadになりました。
デザイン :普通に良い。
処理速度 :快適だが、話に聞くほど早くはないと感じます。Z500KLとさほど変わりなし。
入力機能 :覚悟して購入したので無評価。Androidのように「戻るボタン」がないのが、購入初日とても苦痛だったが、2日もするとジェスチャーに慣れました。指紋認証があるのはとても良い。日本語入力には、ATOKを購入。
携帯性 :私にはちょうど良い。
バッテリ :話に聞くより悪いと感じる。が、仕事で使うわけではないので問題なし。
液晶画面の品質:鮮やかで、Z500klよりずっときれい。
付属ソフト:特になし。
その他、雑感:
・amazonでこの機種用では最も評価の高い(4.5)ガラスフィルムを付けています。使用感は普通に良いです。
・Androidでの設定等をiOSに移行するアプリがapple storeから配信されていて、便利。
・ホームボタンを物理ボタンとは別に設定することができ、地味に便利。
・ビューアとして用いているのでジェスチャーもせいぜい5つくらい覚えればよく、アンドロイドとほぼ同じ使い方ができます。
・画面がきれいなことが何といっても良く、購入して良かったと思います。
・Air2のように、純正の風呂ブタ付きケースがあれば良いなぁと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2018年12月25日 23:53 [1185851-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
所有しているASUS Z500KL(Z500KLの前はAir2を所有)のバッテリーが急に減るようになってきたので、代替のタブレットとして購入。用途は、メール、電子書籍、PDF閲覧、検索、ネットサーフィン、予定確認が主で、仕事そのものに使うことはなく、またゲームもしません。当初、9.7インチくらい、4:3、simフリーのAndroidタブレットを探していましたが、TAB S3くらいしかなく(TAB S3に日本仕様があったら購入していた)、泣く泣くiPadになりました。
デザイン :普通に良い。
処理速度 :快適だが、話に聞くほど早くはないと感じる。Z500KLとさほど変わりなし。
入力機能 :覚悟して購入したので無評価。Androidのように「戻るボタン」がないのが、購入初日とても苦痛だったが、2日もすると慣れた(2年前までAir2を使用していたからかも)。指紋認証があるのはとても良い。日本語入力には、ATOKを購入。
携帯性 :私にはちょうど良い。
バッテリ :話に聞くより悪いと感じる。が、仕事で使うわけではないので問題なし。
液晶画面の品質:twitterの動画などを見ると、Z500klよりずっときれい。Appleというと(勝手な想像だが)ソフトが充実しているようなイメージを持っていたが、ハードの開発にすぐれていると感じる。
付属ソフト:特になし。
その他、雑感:
・Androidでの設定(gmailのアカウントなど)等をiOSに移行するアプリがapple storeから配信されていて、便利。ソフト(があれば)ごと移行(勝手にインストールする)できる。
・ホームボタンを物理ボタンとは別に設定することができ、地味に便利。
・Androidに比べて操作や設定、ソフトの充実さに不自由さを感じるが、それでも2年前までAir2を用いていたころより、自由度がずっと増している。iOS12になったからかな。今後に期待します。
参考になった0人
2018年12月25日 23:51 [1185851-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
所有しているASUS Z500KL(Z500KLの前はAir2を所有)のバッテリーが急に減るようになってきたので、代替のタブレットとして購入。用途は、メール、電子書籍、PDF閲覧、検索、ネットサーフィン、予定確認が主で、仕事そのものに使うことはなく、またゲームもしません。当初、9.7インチくらい、4:3、simフリーのAndroidタブレットを探していましたが、TAB S3くらいしかなく(TAB S3に日本仕様があったら購入していた)、泣く泣くiPadになりました。
デザイン :普通に良い。
処理速度 :快適だが、話に聞くほど早くはないと感じる。Z500KLとさほど変わりなし。
入力機能 :覚悟して購入したので無評価。Androidのように「戻るボタン」がないのが、購入初日とても苦痛だったが、2日もすると慣れた(2年前までAir2を使用していたからかも)。指紋認証があるのはとても良い。日本語入力には、ATOKを購入。
携帯性 :私にはちょうど良い。
バッテリ :話に聞くより悪いと感じる。が、仕事で使うわけではないので問題なし。
液晶画面の品質:twitterの動画などを見ると、Z500klよりずっときれい。Appleというと(勝手な想像だが)ソフトが充実しているようなイメージを持っていたが、ハードの開発にすぐれていると感じる。
付属ソフト:特になし。
その他、雑感:
・Androidでの設定(gmailのアカウントなど)等をiOSに移行するアプリがapple storeから配信されていて、便利。ソフト(があれば)ごと移行(勝手にインストールする)できる。
・ホームボタンを物理ボタンとは別に設定することができ、地味に便利。
・Androidに比べて操作や設定、ソフトの充実さに不自由さを感じるが、それでも2年前までAir2を用いていたころより、自由度がずっと増している。iOS12になったからかな。今後に期待します。
参考になった0人
2018年12月25日 23:27 [1185851-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
所有しているASUS Z500KL(Z500KLの前はAir2を所有)のバッテリーが急に減るようになってきたので、代替のタブレットとして購入。用途は、電子書籍、PDF閲覧、検索、ネットサーフィン、予定確認が主で、仕事そのものに使うことはなく、またゲームもしません。代替器として、9.7インチくらい、4:3、simフリーのAndroidタブレットを探していましたが、TAB S3くらいしかなく(TAB S3に日本仕様があったら購入していた)、泣く泣くiPadになりました。
デザイン :普通に良い。
処理速度 :快適だが、話に聞くほど早くはないと感じる。Z500KLとさほど変わりなし。
入力機能 :覚悟して購入したので無評価。Androidのように「戻るボタン」がないのが、当初、苦痛だったが、2日もすると慣れた(2年前までAir2を使用していたからかも)。日本語入力にATOKを購入し快適。指紋認証があるのはとても良い。
携帯性 :大きさは分かっていたことなので、無評価だが、私にはちょうど良い。
バッテリ :話に聞くより悪いと感じる。が、仕事で使うわけではないので問題なし。
液晶画面の品質:twitterの動画などを見ると、Z500klよりずっときれい。Appleというと(勝手な想像だが)ソフトが充実しているようなイメージを持っていたが、ハードの開発にすぐれていると感じる。
付属ソフト:特になし。
その他、雑感:
・AndroidからiOSに設定(gmailのアカウントなど)を移行するソフトがapple storeから配信されているので、結構、便利。
・ホームボタンを物理ボタンとは別に設定することができ、地味に便利。
・Androidに比べて操作や設定、ソフトの充実さに不自由さを感じるが、それでも2年前までAir2を用いていたころより、自由度がずっと増している。iOS12になったからかな。今後に期待します。
参考になった0人
「iPad 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル 128GB MRM22J/A SIMフリー [ゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月18日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 06:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月29日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月18日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月23日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月8日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月24日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月16日 12:57 |
iPad 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル 128GB MRM22J/A SIMフリー [ゴールド]のレビューを見る(レビュアー数:8人)
この製品の最安価格を見る
![iPad 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル 128GB MRM22J/A SIMフリー [ゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001046877.jpg)
iPad 9.7インチ Wi-Fi+Cellularモデル 128GB MRM22J/A SIMフリー [ゴールド]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
(タブレットPC)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


