2018年 5月18日 発売
SC-RS60-W [ホワイト]
- ハイレゾ音源を豊かな低音と伸びやかな高音域で再生できるコンパクトステレオ。
- 「デジタル5チェンジャー」を搭載し、5つの「お気に入りボタン」にCDアルバムを1枚ずつ合計5枚を本体に録音可能。ボタンを押すだけでアルバムを呼び出せる。
- ハイレゾ音源をインターネットで購入し、USBメモリーに保存すれば、USBメモリーを本体に挿すだけでハイレゾ音源を再生できる。ワイドFM(FM補完放送)対応。
価格帯:¥24,787〜¥35,530 (36店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

2021年5月31日 23:16 [1458764-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
CD5枚録音可。USB、Bluetooth、AM、FMラジオが聴ける一体型
【デザイン】
個性的なデザインで、好みの問題です。
【操作性】
直感的な操作は可能だと思います。
【音質】
スピーカー
・フルレンジ:6.5cm×1/ch コーン型
・ツィーター:4.0cmドーム型×1/ch ドーム型
クリアでバランスが良いですが、全体としてはこぢんまりした印象。
低音再生には不利なサイズですが、ツイステッドポートによりうまく補完されており、見た目以上に迫力感は出ます。
ハイレゾはPCM系192kHz/24bitまで。
【パワー】
ガンガン鳴らすような商品ではありません。
【入出力端子】
USB端子
ヘッドホン端子 ステレオミニ(Ф3.5mm)
一体型で本機のみで完結するコンポです。
【サイズ】
本体 幅450x高さ107x奥行245mm
合計質量 約3.1kg
高さ107mmで薄型です。
設置スペースによっても評価は変わるかもしれませんが、個人的には横幅、奥行きで結構存在感を感じました。
【総評】
・CDを5枚まで録音して再生できるデジタル5チェンジャー機能を使ったCD再生
・USBメモリー再生
・Bluetooth再生(対応コーデック SBC)
が主な再生方法になると思います(AM、FMチューナーも内蔵)。
一体型でスピーカー配線がなくスッキリ置けて、気軽に音楽を楽しむには良いと思います。
参考になった3人
「SC-RS60-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 01:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月31日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月6日 09:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月15日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 02:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月9日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月26日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月20日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月5日 20:50 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
