PX727-4K
- 4K UHD 830万画素投写が可能な2200ルーメンのリビングルーム用ホームシアタープロジェクター。
- HDRコンテンツをサポート。暗い部分と明るい部分の明暗差を、白飛びや黒つぶれすることなく、より細部まで鮮明に表現できる。
- HDMI端子を2系統装備。1系統はHDCP2.2に対応したHDMI2.0入力端子で、4K放送や4K Ultra HD Blu-rayなどの4Kコンテンツを楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2020年3月18日 21:41 [1310753-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
コンパクトで設置性も良いです。いかにもプロジェクターという感じです。
【発色・明るさ】
暗室では最高です。色あいもきれい。明るいところや照明がついたところは白んで見づらいですね。明るさというかコントラスト比の問題かなと思います。
【シャープさ】
くっきりだと思いますが、ピント調整が結構シビアです。
【調整機能】
ズームとピント調整は手動なので、微妙な加減が難しかったりします。
台形補正は簡単です。
【静音性】
うるさいです。天吊りしていますが、ブーンと低いファンの音が響きます。ランプをエコにするとちょっと静かになりますが、それでも耳障りです。床置だとあまり気になりませんでした。部屋の大きさにもよりますが、120インチ程度で観ようと思うと、プロジェクターの設置位置と視聴位置がほぼ同じ距離になるためうるさくて、気になりだすと集中できません。
【サイズ】
コンパクトです。
【総評】
2年前の製品で評判も良く、価格もこなれてきたので購入しましたが、思ったよりうるさくてがっかりしています。
少し高くてもX10-4kにすべきだったかなと後悔をしております。wi-fi対応やスピーカー性能、静音性、コントラスト比などを考えると最新機器の方がコスパ的に良いかもしれません。
が、まあ買ってしまったのでこれはこれで使い倒したいと思います。
- 主な用途
- 自宅
参考になった7人
「PX727-4K」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月18日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月27日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月15日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月29日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月22日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月15日 14:20 |
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
明るさ以外は最上位にも匹敵する実力の小型卓上プロジェクター
(プロジェクタ > MoGo 2 Pro)5
神野恵美 さん
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
