AH-D1200-WT [ホワイト]
- 大口径50mmドライバー採用で、低域の量感と中高域の抜けの良さを両立したハイレゾ対応ポータブル・オーバーイヤー・ヘッドホン。
- 2軸式ヒンジの折り畳み機構を採用。収納スペースに合わせ、ハウジングを内側へ畳むフォールド・イン、平らにするフォールド・フラットを選べる。
- 音質最優先のストレートケーブルと手元でiOSデバイスの操作ができるリモートケーブルの2種類が付属。リモコン部にはマイクも内蔵。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月6日 01:03 [1491965-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
当初、AHーD1100から始まり、皆さまのアドバイスをいただき、いくつかの機種を試聴してきましたが、ようやく本機種の購入に至りました。(普段は、J-POP、特に女性ボーカルを聞くことが多い)
ちなみに、試聴したのは、AHーD1100、RH-A7(ローランド)、HD 300(ゼンハイザー)、HA-Z710(JVC)、ATH-MSR7b(オーテク)、MDR-1AM2(SONY)、K240 STUDIO-Y3(AKG)です。
最後まで、残ったのは、当機とATH-MSR7bと、予算を下げてのRH-A7。
決め手は、低音の鳴り方でした。
当初のAHーD1100は、低音が響きすぎてボーカルを邪魔する感じ、がして迷走が始まったのですが、残った両機とも、しっかり鳴るけど、ボーカルを邪魔しないというのが気に入りました。
残った2機のうちでは、ATH-MSR7bが何度聞いても低音の軸が振れてざわざわする鳴り方がするのに対して、当機は少々固く響きますが軸がブレない筋が通った低音だった点が決め手となりました。
その観点で聞き直したら、他機はすべて、ブレ音か籠り気味の低音でした。
当機で1つだけ気になった点は、出力が弱い?のか、音源のボリュームを1目盛り上げないと他機と同じ音量が得られなかったことです。(そのままではボーカルが弱く聞こえる)
インピーダンス・音圧感度とも悪くはない数値なので、原因は私の知識を越えており不明。
まぁ、目盛りを上げれば同じ音量(=ボーカルもしっかり聞こえる)となるからいいや、と思って購入しました。
良い機種が購入できて満足です。
アドバイスどうもありがとうございました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった9人(再レビュー後:6人)
2021年9月5日 14:41 [1491965-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
当初、AHーD1100から始まり、皆さまのアドバイスをいただき、いくつかの機種を試聴してきましたが、ようやく本機種の購入に至りました。(普段は、J-POP、特に女性ボーカルを聞くことが多い)
ちなみに、試聴したのは、AHーD1100、RH-A7(ローランド)、HD 300(ゼンハイザー)、HA-Z710(JVC)、ATH-MSR7b(オーテク)、MDR-1AM2(SONY)、K240 STUDIO-Y3(AKG)です。
最後まで、残ったのは、当機とATH-MSR7bと、予算を下げてのRH-A7。
決め手は、低音の鳴り方でした。
当初のAHーD1100は、低音が響きすぎてボーカルを邪魔する感じ、がして迷走が始まったのですが、
両機とも、しっかり鳴るけど、ボーカルを邪魔しないというのが気に入りました。
中でも、ATH-MSR7bが何度聞いても低音の軸が振れてざわざわする鳴り方がするのに対して、当機は少々固く響きますが軸がブレない筋が通った低音だった点が決め手となりました。
その観点で聞き直したら、他機はすべて、ブレ音での低音でした。
当機で1つだけ気になった点は、出力が弱い?のか、音源のボリュームを1目盛り上げないと他機と同じ音量が得られなかったことです。(そのままではボーカルが弱く聞こえる)
インピーダンス・音圧感度とも悪くはない数値なので、原因は私の知識を越えており不明。
まぁ、目盛りを上げれば同じ音量(=ボーカルもしっかり聞こえる)となるからいいや、と思って購入しました。
良い機種が購入できて満足です。
アドバイスどうもありがとうございました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった3人
「AH-D1200-WT [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月17日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 02:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月6日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月17日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月12日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 15:00 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
素直で優しい音調。音楽をリラックスして楽しみたい方に!
(イヤホン・ヘッドホン > Vesper 2 [ブルー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
