AH-D1200-BK [ブラック]
- 大口径50mmドライバー採用で、低域の量感と中高域の抜けの良さを両立したハイレゾ対応ポータブル・オーバーイヤー・ヘッドホン。
- 2軸式ヒンジの折り畳み機構を採用。収納スペースに合わせ、ハウジングを内側へ畳むフォールド・イン、平らにするフォールド・フラットを選べる。
- 音質最優先のストレートケーブルと手元でiOSデバイスの操作ができるリモートケーブルの2種類が付属。リモコン部にはマイクも内蔵。
-
- イヤホン・ヘッドホン 882位
- オーバーヘッドヘッドホン 268位

よく投稿するカテゴリ
2021年6月17日 18:09 [1435681-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
デザインは、割とシンプル、流線的なところも良いと思います。個性が無い所も個性かも(黒のみ)。自分の好きなBeyerとかゴツイですから。
音質は、耳にスーッと、自然に入ってくる感じが良いですね。
初めて聞く様な人は、これで満足してもおかしく無いかも。
最初に聴いた時から情報量多めで、400時間以上聴いてますが、ほぼエージングが意味ない感じです。優等生的で高中低とバランス良く、クセの無い音を出してくれています。バランス接続でも良くなりましたが、個人的には、バランスにする意味を感じなくなりました。
フィット感は、不思議な装着感です。人工皮革という感じがしません。かなりフニャフニャで、気持ちいいです。耳に密着する感じです。
洗練されたデザインの割にケーブル類がシンプルというか細すぎな感じがしましたが、思ったほど音に影響はないですね。
現状AH-D1200は、主にゲームなどで使用してます。情報量が多いので重宝してます。
音楽を聴く事においては、据置き型のバランスDACを持って無いのと、スマホ+Fiio Q1Mark2で聴いているのが効率が良くないので、ほぼアンバランスが主流です。
とは言え、この価格帯では、かなりの良品であります。
最近では、DAC内蔵中華DAPのHiby R2とかで聴いてます。
夏場は超蒸れます!
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- その他
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2021年4月3日 12:32 [1435681-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
デザインは、割とシンプル、流線的なところも良いと思います。個性が無い所も個性かも(黒のみ)。自分の好きなBeyerとかゴツイですから。
音質は、耳にスーッと、自然に入ってくる感じが良いですね。
初めて聞く様な人は、これで満足してもおかしく無いかも。
最初に聴いた時から情報量多めで、400時間以上聴いてますが、ほぼエージングが意味ない感じです。優等生的で高中低とバランス良く、クセの無い音を出してくれています。バランス接続でも良くなりましたが、個人的には、バランスにする意味を感じなくなりました。
フィット感は、不思議な装着感です。人工皮革という感じがしません。かなりフニャフニャで、気持ちいいです。メガネ無しでの長時間の試聴も苦では有りません。
洗練されたデザインの割にケーブル類がシンプルというより貧相な感じがします。
現状AH-D1200は、主にゲームなどで使用してます。情報量が多いので重宝してます。
音楽を聴く事においては、据置き型のバランスDACを持って無いのと、スマホ+Fiio Q1Mark2で聴いているのが効率が良くないので、ほぼアンバランスが主流です。
とは言え、この価格帯では、かなりの良品であります。
個人的には、あまり好ましい音ではありませんので、星3です。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- その他
参考になった1人
2021年3月23日 20:39 [1435681-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
デザインは、割とシンプル、流線的なところも良いと思います。個性が無い所も個性かも(黒のみ)。自分の好きなBeyerとかゴツイですから。
音質は、耳にスーッと、自然に入ってくる感じが良いですね。
初めて聞く様な人は、これで満足してもおかしく無いかも。
最初に聴いた時から情報量多めで、400時間以上聴いてますが、ほぼエージングが意味ない感じです。優等生的で高中低とバランス良く、クセの無い音を出してくれています。バランス接続でも良くなりましたが、個人的には、バランスにする意味を感じなくなりました。
フィット感は、不思議な装着感です。人工皮革という感じがしません。かなりフニャフニャで、気持ちいいです。メガネ無しでの長時間の試聴も苦では有りません。
洗練されたデザインの割にケーブル類がシンプルというより貧相な感じがします。
現状AH-D1200は、主にゲームなどで使用してます。情報量が多いので重宝してます。
音楽を聴く事においては、据置き型のバランスDACを持って無いのと、スマホ+Fiio Q1Mark2で聴いているのが効率が良くないので、ほぼアンバランスが主流です。
とは言え、この価格帯では、かなりの良品であります。
個人的には、あまり好ましい音ではありませんので、星3です。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- その他
参考になった0人
「AH-D1200-BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月17日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 02:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月6日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月17日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月12日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 15:00 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
隅々まで洗練の美を感じる好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 4 [ダークグレー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
