F-ALW55
- 使いやすい基本機能をおさえたローポジションタイプの扇風機。独自の7枚羽根形状により、低回転数でもたっぷりの風を送る。
- 上高地に吹く自然の風をイメージした「ランダム風」や、高原のそよ風のような「ふわり風」(風量1が「ふわり風」)などを搭載。
- 大きめボタンの使いやすい本体操作パネル、「切/入ツインタイマー」、汚れやすい羽根に「ホコリ防止加工」などを採用。チャイルドロック機能付き。

よく投稿するカテゴリ
2018年9月19日 19:17 [1159587-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 3 |
静音性 | 4 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
処分セールで4,000円くらいで購入
主にリビング用ですが、高齢の家族が就寝時にも使用しています
【デザイン】
普通
高級感はないですが、主張しないデザインでリビングに置いても目立ちません
ただリモコンホルダーを本体に付けるとちょっと野暮ったい感じになります
【使いやすさ】
普通からやや良いくらい
リモコン付きで首振りと首振りの角度調整以外の操作はリモコンで行えます
首振りの角度は3段階で調整可能、最大は90度で最小は50度の角度で左右に首振りします
首を高くすればリビングに、低くすれば座敷に対応できます
首の高さ調節は昔の扇風機に比べれば小さい力で調節できます
切タイマーと入タイマーが個別に設定できるツインタイマーはよいのですが、入タイマーを使うと4時間後には自動的に電源がOFFになる機能は必要だったのでしょうか
高齢や病気で寝ている事が多い家族が使う場合には余計な機能と思いました
ボタンを押した時に「ピロリィ♪」という電子音が鳴るのですが、昼間はいいのですが夜間など家族が寝ている時に使う場合は電子音が大きいと感じます
夜間はあまり風量をいじらないようにしています
【風量】
風量を強にしてどこまで風が届くか徐々に離れて見ましたが、実用的な有効範囲は3mくらいと感じました
7枚羽根のおかげなのか、強でも体への風の当たりが優しいです
きちんと比べたわけではないのですが、この扇風機あまりブンブンと羽根が回っている感じがしません、他の扇風機と比べて回転数が少ないのでしょうか
回転数が少ないのも風当たりが優しいと感じる理由なのでしょう
【静音性】
強だとそれなりに風切り音がしますが、小やふわり風だとほとんど気になりません
【微風】
ふわり風、弱、中、強、の四段階で調整できます
ランダム風の設定があり、四段階すべての強さでランダム風が使えます
7枚羽根のふわり風とランダム風の組み合わせが優しい風で涼しいので気に入っています
これだけ風の強さが細かく設定できるのならDCモーターの扇風機をあえて選択せずともACモーターで充分と思ってしまいました
【サイズ】
ローポジションの扇風機として普通のサイズです
シーズンオフには細かく分解して省スペースに収納できるので、購入した時のダンボールの箱は捨てずに取っておくのをおすすめします
箱へのしまい方もダンボールに絵がプリントされています
【総評】
値段のわりになかなかよい扇風機でした
東芝ライフスタイルや東芝ホームテクノは美的集団の傘下に入りましたが、これからもよい白物家電を作り続けて欲しいと思いました
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
「F-ALW55」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月8日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月19日 19:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月15日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月18日 13:42 |
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






(扇風機・サーキュレーター)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


