Qutest
- コンパクト DAC「2Qute」の後継に位置する、シンプルでコンパクトなDAコンバーター。
- 49152タップを実現するFPGAを搭載し、時間当たりの演算回数が増加することで、従来モデルと比べタイミング・S/N・ダイナミックレンジなどの性能が向上。
- USB入力でのノイズフィルター機能「ガルバニックアイソレーター」や、4種類から好みを選べるデジタルフィルターなどを採用。

よく投稿するカテゴリ
2019年4月1日 17:30 [1209911-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
出力は2V、ACアダプターを付属のものからオーディオデザインのDCアダプターに交換した状態でのレビューになります。
【デザイン】
個人的には気に入ってます。
電源入れた時のエレクトリカルパレードがイイですね。
【音質】
ESSや旭化成のDACとは違った独自のアプローチで作られているせいかメリハリがあってバシバシ飛んでくるような感じではないです。
ESSのものはいくつか使ってきたんですが、QUTESTと比べると色で例えるなら青っぽいというか。
QUTESTは音に彩度があってかける音楽によって明るくも暗くもなる、セピアっぽいところからパステルまでいきませんがリキテックスで塗ったような感じです。
FILTERは白か緑が好みです。
【操作性】
シンプルでわかりやすいです。
【機能性】
USB、光、BNC×2、同軸変換アダプターもついてるので入力は十分かと。出力も1系統ですが、2系統あれば嬉しかったですね。
アップサンプリングのおかげでmp3や古いCDも楽しく聴けるので特に不満はありません。
【総評】
次DACを買うならDSDAC Jrかな、と思ってたんですがHugo2をアンプに繋いでみたら思いの外よかったのでヘッドホンアンプは必要ないのでQUTESTを購入しました。
付属ACアダプターでも悪くはないんですが、音が飛んでこないというか、ロックやメタルを聴くにはどこか物足りないです。
FIDELIXのACアダプターに変えてやっとQUTESTが本気出してきたようでロック、メタルも楽しく聴けるようになりました。
電源でどこまで変わるのか知りたくてオーディオデザインのDCアダプターを購入してみましたが、FIDELIXのACアダプターがわりと緊張感ある音だったことがわかりました。
低音も実際出るようになってるので、より心地よく聴けるようになりました。
DACとしての性能は高いと思うんですが、やはり電源がしっかりしてないとダメなんだということに気付かされました。
参考になった21人(再レビュー後:17人)
2019年3月21日 01:18 [1209911-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
出力は2V、ACアダプターを付属のものからFIDELIXの5V1Aに交換した状態でのレビューになります。
【デザイン】
個人的には気に入ってます。
電源入れた時のエレクトリカルパレードがイイですね。
【音質】
ESSや旭化成のDACとは違った独自のアプローチで作られているせいかメリハリがあってバシバシ飛んでくるような感じではないです。
ESSのものはいくつか使ってきたんですが、QUTESTと比べると色で例えるなら青っぽいというか。
QUTESTは音に彩度があってかける音楽によって明るくも暗くもなる、セピアっぽいところからパステルまでいきませんがリキテックスで塗ったような感じです。
FILTERは白か緑が好みです。
【操作性】
シンプルでわかりやすいです。
【機能性】
USB、光、BNC×2、同軸変換アダプターもついてるので入力は十分かと。出力も1系統ですが、2系統あれば嬉しかったですね。
アップサンプリングのおかげでmp3や古いCDも楽しく聴けるので特に不満はありません。
【総評】
次DACを買うならDSDAC Jrかな、と思ってたんですがHugo2をアンプに繋いでみたら思いの外よかったのでヘッドホンアンプは必要ないのでQUTESTを購入しました。
付属ACアダプターでも悪くはないんですが、音が飛んでこないというか、ロックやメタルを聴くにはどこか物足りないです。
FIDELIXのACアダプターに変えてやっとQUTESTが本気出してきたようでロック、メタルも楽しく聴けるようになりました。
DACとしての性能は高いと思うんですが、やはり電源がしっかりしてないとダメなんだということに気付かされました。
参考になった4人
「Qutest」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月13日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月3日 09:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月19日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月3日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月12日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月12日 02:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月10日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月3日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月16日 12:41 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
