
よく投稿するカテゴリ
2022年2月25日 19:10 [1555012-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
マンション宅内SwitchHUBの交換のため購入。テレワークが多いため、堅牢なSwitchを探してたどり着きました。TP-LINK社(中国製)に抵抗がない人には、BEST BUYだと思います。
【デザイン】
サイズは少し大きいかな。交換前のBuffalo製より奥行が長いため、取り回しが大変です。
見た目は良いと思います。
【機能性】
8ポートSwitchで磁石付きとなるとこの商品。
しかし、磁石の位置が固定なのでBuffalo製用に設計された集合板では利用できず。
TL-SG108に磁石をつけた方が安く&安定したかなと後悔しています。
【使いやすさ】
ACアダプター方式ですが、気にならない大きさなので特に問題なし。
【安定性】
安定稼働中。10年は持ってほしいけど、\3000以下なので費用対効果を考えればGoodです。
【総評】
テレワークのため、安定&故障率の低いSwitchに交換すべく、この商品にたどり着きました。
姉妹機のTL-SG108 V6の内部写真で、電解コンデンサーがなかったので、SG508も電解コンデンサー無しと思いきや、写真のように数個利用されていました。
電解コンデンサー(封口ゴム)の寿命が10年なので、それまで安定稼働できればと思います。
内部基盤はとてもシンプルですね。ヒートシンクの下はカニさん(RTL8370N)でしょうね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 14:39 [1490766-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
最近はほとんど有線LANを使用することは無くなったのですが、急遽、有線ハブが必要な状況となりWiFiルーターで定評のあるTP-Link製であるこの商品を選んで購入しました。サイズは必要最小限でACアダプタも大きくなく底面にマグネットが付属しており卓上でもチェストの側面でも置く場所を選ばないので重宝しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月9日 19:54 [1420037-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
【デザイン】至って普通のデザインです
【機能性】特に問題はないです
【使いやすさ】マグネット付きで一番安いです
【安定性】3年くらいは持てばいいかなと思います
【総評】マグネット付きで探してました
一番安いのでいいのではと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月9日 19:05 [1126742-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
メタルケースで良い質感です。
【機能性】
スペック通りの動作をしていると思います。
【使いやすさ】
マグネット標準装備で壁に設置できます。
【安定性】
今のところひとつもトラブルありません。
【総評】
マンション専有部のHUB更新の為、購入しました。専用BOX に設置するのにマグネット標準装備が必須でした。
結果容易に設置作業が終えられました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(スイッチングハブ(ネットワークハブ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
