『7年間の進化を感じました。』 フォルクスワーゲン ポロ 2018年モデル くらぼーさんのレビュー・評価

このページの先頭へ

『7年間の進化を感じました。』 くらぼーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ポロ 2018年モデルのレビューを書く

くらぼーさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
0件
27件
自動車(本体)
2件
18件
レンズ
0件
16件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
燃費無評価
価格4
7年間の進化を感じました。

2011年に旧型ポロを購入して7年が経過し3回目の車検を前に買い替えました。

【エクステリア】
東京モーターショーで一目惚れしたエッジの効いたデザインは高級感も漂い
とくに国産車の同クラスでは比較しようのない精度の高さを感じます。

【インテリア】
旧型の質実剛健一本やりからすると洗練されたデザインに生まれ変わり
VWらしい嫌味のないスッキリした雰囲気がいいと思います。
オプションのナビですが、こればかりははっきり言ってかなりクソですね。
まあ純正ナビってのはしようがないので使い慣れるしかないかな。

【エンジン性能】
たしかに一部で言われている通り、発進時のトルク感は旧型より細い感じで
おやっと思いましたがその後はとくに過不足を感じないスムースな挙動です。
トルクの発生する2千回転まで普通に走っているとなかなか
達しないのですがとくにそれでじれったいと感じる場面もありません。

【走行性能】
何と言っても直進安定性が大幅に向上したと感じます。
旧型で経験したステアリングの流れもまったくありません。
トレッドが拡がり回転半径も大きくなったのでポロの持ち味の
回頭性の良さがどうか、と思いましたがまったく問題なく
よく曲がります。
気になるのはブレーキ性能でリアがディスクじゃなくドラムになったためか
制動がピーキーな挙動を示すようです。
その癖を把握した上で慣れることが必要かも知れません。
7速DSGの完成度は秀逸で旧型にあった、というよりDSG全般の欠点
でもあった低速のギクシャク感がほぼ感じられず、とても滑らか。
あの嫌らしいCVTの唯一のメリットである滑らかさがDSGでも得られたのは
すごい。もちろん長期に渡ってこの滑らかさが保証されるかはこれからですが。

【乗り心地】
やはりここが7年の進化をもっとも感じるところです。
明らかにシャーシ剛性が高くなり悪路での車体の揺すられ感が
別物になりました。乗車後の疲労感も従来より少なく長距離移動が
楽になりそうです。

【燃費】
まだ100キロ余りなのでわかりません。

【価格】
ハイラインでフルオプションが乗り出し300万円超えは高いと
いう声もありますが、自分としては価格に見合うクルマじゃないかと
思います。

【総評】
とくに旧型ポロのオーナーさんにはオススメ出来るクルマです。
旧型ポロにあったガサツなところが消えて
新世代のVWの優等生になりました。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2018年4月
購入地域
神奈川県

新車価格
265万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
0円

ポロの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ポロ 2018年モデル」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ポロ 2018年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ポロ 2018年モデル
フォルクスワーゲン

ポロ 2018年モデル

新車価格:273〜435万円

中古車価格:106〜389万円

ポロ 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ポロの中古車 (全3モデル/799物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意