DMM.com証券「DMM株」

- 1約定あたり手数料(国内株式/現物取引)
- 106円(約定代金20万円の場合) 詳細を見る
米国株投資ならDMM株!米国株取引が0円、現物取引が55円〜、信用取引が0円〜と、業界最安値水準の手数料で最短即日から取引ができます。(25歳以下の方は現物取引手数料実質0円)PC取引ツールもスマホアプリも、1つの取引ツールで国内株式と米国株式がシームレスに取引可能。スマホアプリ「かんたんモード」は、難しい用語や、複雑な操作が一切なく、初心者の方も安心の株取引アプリです。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
手数料![]() ![]() |
4.47 | 4.14 | -位 |
信用取引条件![]() ![]() |
3.85 | 3.90 | -位 |
注文方法![]() ![]() |
3.69 | 4.05 | -位 |
対応チャネル![]() ![]() |
3.60 | 3.90 | -位 |
情報サービス![]() ![]() |
3.73 | 4.02 | -位 |
取扱商品![]() ![]() |
3.61 | 4.09 | -位 |
サポート![]() ![]() |
4.04 | 3.83 | -位 |
IPO![]() ![]() |
3.76 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(証券会社は直近1年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2021年10月27日 14:28 [1510447-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 5 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 2 |
対応チャネル | 無評価 |
情報サービス | 無評価 |
取扱商品 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
IPO | 無評価 |
UIが他の証券会社サイトと違うので面食らいました。
まずどこから売買するのかが分かりませんでした。「商品・サービス」の項目からかな?と思いクリックしたら説明ばかりでどこにあるんだ?とイライラしながら10分ほど探す事になりました。
良いサービスを模索してこのような形になっているのかと思いますが、個人的には少々分かりづらいUIという印象です。慣れると印象は変わるのかもしれませんが。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月2日 10:19 [1478642-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 5 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 5 |
サポート | 3 |
IPO | 2 |
米国株、米国ETF購入目的で口座開設。取引手数料0円はうれしい。WEBからの注文は少しわかりづらく、慣れが必要かも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月4日 23:03 [1354649-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 無評価 |
対応チャネル | 無評価 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 無評価 |
IPO | 2 |
DMM証券と言えばFXのイメージ強かったのですが、
近年、IPOの取り扱いが本格的に始まった感じがしましたので、口座開設を行ってみました。
しかし、申し込み自体は可能なものの委託販売の為、実際に委託(割当)されるIPOは,まだまだ少なく申し込みの手間が無駄になる事が多いのが現状です。
今後は、IPOの委託件数が増える可能性はありますが、まだIPOの為に開設必須な証券会社とまでは行かないと思います。
ただ、IPOの申し込み自体は資金なしで行うことが出来ますので、今のうちに念のために口座開設しておくのもありかと思います。
あと取引ツールが黒背景で若干見づらい気が個人的にはしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月9日 14:17 [1317115-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 4 |
注文方法 | 4 |
対応チャネル | 4 |
情報サービス | 4 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 2 |
IPO | 2 |
まず、こちらのサイトで口座開設されづらいと言うのを読んで、正直ビビりながら申込しましたが、開設も早く問題なく開設できました。開設経緯としてはシンプルな料金体制とネットが見やすいと言うのが魅力に感じてです。しょ、様々な証券会社で口座開設をして自分にあった所を探している身としては可もなく不可もなくです。手数料もシンプルですが1番安いと言うわけでもなく、見やすい分かりやすいですが購入画面はあまり変わりなくです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2020年2月19日 20:26 [1302425-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 1 |
手続きがわかりやすく、CMたくさん打ってる費用をどこで回収してるかと思ってしまうほど、手数料も高くはない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 18件
- 0件
2019年7月23日 02:09 [1245070-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 4 |
注文方法 | 2 |
対応チャネル | 2 |
情報サービス | 2 |
取扱商品 | 2 |
サポート | 2 |
IPO | 1 |
あのビデオ販売メーカーのDMM、証券会社もやってます。
しかも手数料が安くメリットもいっぱいあります。
まず株式の取引手数料は10万円以上の株式の現物取引手数料は大手ネット証券より安くなっています。
もちろん信用取引も同様で大手ネット証券より安いです。
加えて取引によるポイントが貯まります。貯まるのは手数料の1%がポイントが貯まり1円1ポイントで現金に交換できます。
ですのでその分手数料も安くなるという相乗効果です!
取り扱う株式商品は少ないですが、株取引を積極的に行いたい方はぜひ開設して利用することをおすすめします!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2019年6月17日 15:45 [1235750-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 3 |
はじめての証券口座開設でしたが、アプリで手続きも分かりやすく、発行までスムーズでした。まだ取り引きは開始していませんが、簡単にできそうなので初心者にもおすすめかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月10日 21:59 [1215672-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 5 |
---|---|
信用取引条件 | 4 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 4 |
情報サービス | 4 |
取扱商品 | 3 |
サポート | 3 |
IPO | 3 |
DMM株のメリット現物取引手数料は業界でも低い水準や信用取引の手数料はシンプルかつ低いなどです。
デメリットは投資信託や債券など取り扱いサービスが比較的少ないなどが浮かびました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 14件
- 0件
2019年3月10日 14:17 [1207385-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 5 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 5 |
情報サービス | 5 |
取扱商品 | 2 |
サポート | 2 |
IPO | 2 |
DMM証券は手数料が業界最安値クラスで、スマホアプリにかなりチカラをいれている証券会社です。
スマホユーザーを意識している点でかなり好感がもてます。
しかも、IPOに無料で申し込める素晴らしい武器を持っています・
弱点というか、改変してほしいのが、IPOの参加ルールです。DMM独自のシステムを採用しているので、
他の証券会社のように、IPOに関しての取り扱いの有無が分かりにくいことです。
せっかくIPO申し込みの手続きをしても、すぐに中止になってしまう案件が大多数です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 1件
- 0件
2018年5月10日 15:03 [1126909-1]
満足度 | 3 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 無評価 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 2 |
サポート | 3 |
IPO | 無評価 |
ナスダック100指数や日本225種株価指数などが主な取引となっています。
手数料は無料であり、スプレッドは原則固定なので安定したトレードが期待できます。黒と白のすっきりとした画面構成の取引ツールは注文ボタンがわかりやすく、価格表示が大きく見やすいです。また同時にチャート画面も見れる構成なので、チャートの動きに合わせてトレードする際に重宝しますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(証券会社)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
