
よく投稿するカテゴリ
2018年8月3日 02:30 [1130529-2]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
フラッシュあり |
フラッシュなし |
【光量】200mm対応の大光量は嬉しいです。SEL70200GMに使えそう。
【携帯性】約449g(電池含まず)は、やや重めながら、大光量なので、許容範囲。
【操作性】まだ、自宅内で数枚の撮影のため、後日慣れてから、再度、追加コメント予定。
【機能性】ワイヤレスフラッシュ(電波式ワイヤレス)/TTLフラッシュ撮影/WB自動補正機能:フラッシュ発光時の色温度情報から、カメラ側でホワイトバランスを自動補正は嬉しい機能。連続発光は、ニッケル水素電池使用で、10コマ/秒で40回の連続撮影に追随可能。
【総評】ソニー銀座ストアで、予約するも、大人気で発売日に届く可能性が低く、無事発売日(5/25)に届き、一安心。
ソニー製のフラッシュでは、GN 60/ガイドナンバー60の大光量。大は小を兼ねる、の視点で大型を選定しました。
アルカリ電池 ニッケル水素電池
発光間隔(秒): 約0.1〜2.5 約0.1〜1.7
発光回数(回): 約150以上 約220以上
発光回数は、新しい電池で電池消耗までに発光できる回数を意味します。
ソニーカード決済の3%オフを含め、13%オフで購入。
今まで、手持ち撮影をメインに夜景等を撮ってきましたが、更に撮影範囲を広げ、光のシルエットを含め、表現力を高めたいです。
先日、カーボン三脚を購入し、長時間露光を含め、暗さ対応への撮影環境を見直し中。
SEL1635GM/SEL2470GM/SEL70200GM等でも、200mm対応は嬉しいです。
フラッシュ間隔は、私がソニーカタログを見た限りでは、最速でした。
-8/3 栗原のひまわりを追加
満足度を5にアップ/操作性を5にアップ
まだ、フラッシュは勉強中ですが、栗原のひまわりをフラッシュありとなしを添付
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった10人(再レビュー後:8人)
2018年5月26日 22:50 [1130529-1]
満足度 | 4 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【光量】200mm対応の大光量は嬉しいです。SEL70200GMに使えそう。
【携帯性】約449g(電池含まず)は、やや重めながら、大光量なので、許容範囲。
【操作性】まだ、自宅内で数枚の撮影のため、後日慣れてから、再度、追加コメント予定。
【機能性】ワイヤレスフラッシュ(電波式ワイヤレス)/TTLフラッシュ撮影/WB自動補正機能:フラッシュ発光時の色温度情報から、カメラ側でホワイトバランスを自動補正は嬉しい機能。連続発光は、ニッケル水素電池使用で、10コマ/秒で40回の連続撮影に追随可能。
【総評】ソニー銀座ストアで、予約するも、大人気で発売日に届く可能性が低く、無事発売日(5/25)に届き、一安心。
ソニー製のフラッシュでは、GN 60/ガイドナンバー60の大光量。大は小を兼ねる、の視点で大型を選定しました。
アルカリ電池 ニッケル水素電池
発光間隔(秒): 約0.1〜2.5 約0.1〜1.7
発光回数(回): 約150以上 約220以上
発光回数は、新しい電池で電池消耗までに発光できる回数を意味します。
ソニーカード決済の3%オフを含め、13%オフで購入。
今まで、手持ち撮影をメインに夜景等を撮ってきましたが、更に撮影範囲を広げ、光のシルエットを含め、表現力を高めたいです。
先日、カーボン三脚を購入し、長時間露光を含め、暗さ対応への撮影環境を見直し中。
SEL1635GM/SEL2470GM/SEL70200GM等でも、200mm対応は嬉しいです。
フラッシュ間隔は、私がソニーカタログを見た限りでは、最速でした。
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった2人
「HVL-F60RM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月24日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月23日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月15日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月3日 02:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月1日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月1日 23:35 |
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
