EOS Kiss M ダブルズームキット [ホワイト]
- 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」と「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」が付属。
- 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
- 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。望遠ズームレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」は、最大320mm相当(35mm判換算)の撮影が可能。
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
EOS Kiss M ダブルズームキット [ホワイト]CANON
最安価格(税込):¥99,800
(前週比:±0 )
発売日:2018年 3月23日
『秘めた実力、kissの完成形かな』 やまねこマーチさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年5月24日 16:56 [1229320-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
ほぼ2ヶ月、6回の撮影でのレビューです。散歩2回、街食事3回、軽登山1回。
趣味用に同社のD5カメラ+Lレンズ5本。旅行用にニコンの5500D+高倍率ズームを使っていますが、今回家族との共用(自分は散歩用)でこのダブルズームキットを購入。旅行の日射対策や鳥や天体での望遠撮影にと電子ビューファインダーが付いた本品に。でも家族はアタッチメントを付けた超望遠時でもファインダー無しで3インチの液晶モニターのみで鳥撮影に使っている。アンバランスなシステム、それでもフルオートでブレずに普通に写ってしまうカメラ性能は凄いことなのだが。露出補正からISO、シーンモード、クリエイティブフィルターの操作も、全て3インチモニター上で行うのが間違いもなく簡単だ。家族にはお手軽高性能なカメラとして、自分用としてはアナログとは言えないものの簡単に凝った写真が撮れる所が嬉しい。飲食店内をモノクロ、サイレントでシンプルにササッと撮るのにハマるが、ボディーが白系なのが残念。目立つ。家族とは別に黒いMボディーが欲しいところ。グリップが大きいので縦位置自撮りも安定して撮れるが、薄暗い店内では瞳オートフォーカスが決まるまでモタツキが見られた。これは購入予定の明るいF1.4 レンズで解決出来るかと。画質面では1ミリの不満も無いが、某社のようにモノクロの粒状まで操作するのは、撮影時では無くてコンピューター編集の上でとあきらめる。価格相応、無い物ねだりであろう。
最後にスマホへの写真転送は便利ではあるものの、バッテリ駆動時間は大幅に減ってしまう。その場で友人に転送するくらいで、撮影の度に転送のモードは、予備バッテリーが多い場合のみが無難だろう。でもスマホやタブレットを通して、撮影現地で撮った映像を大画面で確認できる嬉しさも格別なのだが。
このシステムを使うことで、カメラは小ささも性能と改めて実感。ここまで使いやすく基本性能が良いと、交換レンズも欲しくなる。旅行用と動画用に11〜22mm広角ズーム、散歩用にマクロか標準F1.4レンズを購入予定。フルサイズ機の出番は明らかに減ってきている。それほどこのカメラは、楽しく軽快で深く秘めた実力を持つコンパクトシステムだといえる。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった29人
「EOS Kiss M ダブルズームキット [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月31日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月21日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月6日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月25日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月16日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 05:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月17日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 18:07 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
