2017年12月 5日 発売
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI-2
- ARマルチコート・グレア表面処理を施し、外光の反射を抑えた「ピュアブラック・ハイコントラストモニター」搭載の7V型カーナビ。
- 独自の測定による回路定数の最適化で音質向上を実現した「リアルメジャーメント・サーキットテクノロジー」を採用。
- 処理性能が高いクアッドコアCPU搭載SoC「R-Car H1」を採用。美しい地図描画・映像再生とストレスを感じさせない高速レスポンスを実現。
価格帯:¥179,800〜¥230,980 (7店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥240,000
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI-2三菱電機
最安価格(税込):¥179,800
(前週比:±0 )
発売日:2017年12月 5日

よく投稿するカテゴリ
2018年4月29日 21:21 [1123755-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 2 |
画面表示 | 2 |
AV機能 | 2 |
拡張性 | 2 |
デモボードのDS-G20での試聴です。
高音はキンキンしてます。
中音は引っ込んでいます。
低音は、締まりのない音がブーブー鳴ってます。
設定を確認したところ他の認定店同様、ラウドネス、バスブースト、イコライザーなどがMAXで使われてました。
それらをオフにしたところ旧製品そのままの、分離の悪いカマボコ音質になりました。
公式に「全てを見直す」と書いてありましたが、何を見直したのか全く分かりません。
今時ハイレゾをダウンコンバートでしか再生できないで、ハイエンドを自称するなどおこがまし過ぎます。
また音をいじり倒さないと、サウンドナビの認定店にはなれないようですが、これだけ素の音が悪いと仕方ないかもしれません。
参考になった8人
「DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI-2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月22日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月30日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月29日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月1日 18:12 |
この製品の最安価格を見る

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
