『アサシン3に全く負けてはおりません。』 noctua NH-D15 キンちゃん1234さんのレビュー・評価

2018年 2月19日 登録

NH-D15

  • 6ヒートパイプデュアルタワー設計のCPUクーラー。140mmファンを2基搭載したデュアルファンモードで、すぐれたエアフロー性能を発揮する。
  • フィンスタックが140から150mmに拡大され、ヒートパイプが間隔を空けて配置されているため、広い表面積にわたり均一な熱分布を可能にしている。
  • ソケットはIntel LGA1700、LGA1200、LGA1156、LGA1155、LGA1151、LGA1150、LGA2066、LGA2011-0、LGA2011-3とAMD AM4、AM5に対応。
NH-D15 製品画像
最安価格(税込):

¥14,200

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,200¥17,760 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥14,200 〜 ¥14,780 (全国67店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:サイドフロー型 幅x高さx奥行:150x165x161mm 最大ノイズレベル:24.6dBA NH-D15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※「Intel LGA1700」「AMD AM5」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

  • NH-D15の価格比較
  • NH-D15の店頭購入
  • NH-D15のスペック・仕様
  • NH-D15のレビュー
  • NH-D15のクチコミ
  • NH-D15の画像・動画
  • NH-D15のピックアップリスト
  • NH-D15のオークション

NH-D15noctua

最安価格(税込):¥14,200 (前週比:±0 ) 登録日:2018年 2月19日

  • NH-D15の価格比較
  • NH-D15の店頭購入
  • NH-D15のスペック・仕様
  • NH-D15のレビュー
  • NH-D15のクチコミ
  • NH-D15の画像・動画
  • NH-D15のピックアップリスト
  • NH-D15のオークション

『アサシン3に全く負けてはおりません。』 キンちゃん1234さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

NH-D15のレビューを書く

キンちゃん1234さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

CPU
5件
1353件
デスクトップパソコン
0件
547件
マザーボード
1件
464件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
冷却性能5
静音性5
取付やすさ3
アサシン3に全く負けてはおりません。
 

アサシンとのルックス比較

R1 ルックスは最高かも?

 

他の人のレビューで GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3に負けてるってのがあるので〜
GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3を購入したので 以前から使ってるこれと比較した。

某サイトで アホなデーターだしてますが あれは信用しない方が吉。
私の検証では 全くの互角です。

9900Kで5200MHzにOC 電圧モリモリで爆熱仕様で検証しました。
どちらも CINE20回して 室温10℃で MAX80℃程度。

9900Kの今の時期の常用設定 50倍OCでも 60℃台で全くの互角。
私はうるさいのは NGなので どちらもファン設定はsilentであります。

回転は1000RPM限度って 決めてますんで=それで両方同じ設定。

ファン自体の静かさは NH-D15がアサシン3より 静か‥これは間違いないですね。
アサシンのファンは 1000RPM程度でも 風切り音が 高いので ちょっと耳障りになる。
NH-D15は 低い風切り音なので ベンチ回して1000RPM程度でも まったく耳障りにはならない。

同じく最強と呼ばれる R1も持ってますが これは私のデーターでは NH-D15に歯が立たなかった、それにうるさい。
(あくまでも 個人データーであります)

まぁ 空冷最強と言えば 必ず出てくるNH-D15は いまだ最強のままであります。
見た目は・・好みしだい 私は独特のファンの色 嫌いじゃないですよ。
取り付け等は・・若干癖有りますけど(大笑い)


レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「NH-D15」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
Ryzen 9 5900X に。  5 2023年3月2日 02:45
高発熱CPUを空冷するならコレ  5 2022年9月29日 22:01
空冷最強か  5 2022年9月2日 10:42
ケース内のスペースを犠牲に最強の空冷性能を召喚  5 2022年4月9日 05:51
Ryzen 9 3900Xで使用中  5 2022年2月17日 10:40
初のノクチュア。。!  5 2021年11月26日 07:48
無念  1 2021年8月21日 11:57
Ryzen9 5950Xで何の問題も無く使えます  5 2021年6月16日 21:04
水冷はちょっと、でも冷えずに困っている人は試す価値あり!  5 2020年12月8日 12:14
静か!! 冷える!!  5 2020年6月24日 06:27

NH-D15のレビューを見る(レビュアー数:17人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

NH-D15のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NH-D15
noctua

NH-D15

最安価格(税込):¥14,200登録日:2018年 2月19日 価格.comの安さの理由は?

NH-D15をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[CPUクーラー]

CPUクーラーの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CPUクーラー)

ご注意