
よく投稿するカテゴリ
2020年6月8日 20:16 [1335879-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
安全性 | 2 |
【デザイン】
トリマーらしい形
【扱いやすさ】
ややバランスが悪い
グリップ側ではなく刃側に重心がある
【安全性】
左利きでも同じように使えるのは便利
グリップがややしんどい
バランスの問題だと思う
【総評】
全体重量は軽いのにグリップバランスが悪く重く感じる
動作音も静かでサクサク作業できるのは素晴らしい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月11日 10:53 [1241983-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 4 |
【デザイン】
いかにも工具的な。
安定のマキタデザイン。
まぁ、どこのメーカーのものも同じような形なので・・・・・
【扱いやすさ】
軽くてオモチャみたいです。
嫁でも軽々使えます。
【安全性】
刃面にチップレシーバーというカバーが付いており安全です。
全部カバーできていないのがアレですが・・・・・
【総評】
生垣バリカン(ヘッジトリマ)は初めて買い初めて使用しました。
今まではチェンソーと剪定ばさみでやっていました(笑)
お隣さんがコード式のヘッジトリマで刈っているのをいるのを見て欲しくなり、バッテリーは多数あるので本体だけ購入。
家庭用なので、300ミリにしてみましたが。
自宅の庭のつつじ、さつき、生垣の松を刈って見ました
使ってみて思ったのですが。
ヘッジトリマは長いほうが使いやすい!
当然ですが、刃が届かないと刈れないので移動したりしなければいけません。
軽さとの反比例なのでしょうが。。
脚立を移動したりと結構面倒でした。
同じボディサイズで長さ違いが300.360.400.460と4種ありますし、値段もそこまで変わらないので
買うなら同じボディの460をお勧めしたいところです。
ま、使う環境にもよるのでしょうが・・・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
芝刈り機・草刈り機
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(芝刈り機・草刈り機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
