白くまくん RAS-A28G


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.39 | 4.07 | 110位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.44 | 4.19 | 53位 |
パワー![]() ![]() |
4.14 | 4.33 | 83位 |
静音性![]() ![]() |
4.44 | 3.86 | 17位 |
サイズ![]() ![]() |
4.72 | 3.87 | 9位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
1.77 | 3.82 | 110位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年8月5日 15:00 [1354809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】
特に尖った部分も無い至って普通です。
【使いやすさ】
上位機種になると便利な機能がてんこ盛りですが、結局殆どの人は使いこなせないか使わないので、必要最低限に絞ったこのエアコンはリモコンがシンプルで扱いやすい。
【パワー】
取り付けたお部屋は6畳ですが、家の周りに建物等の遮蔽物が無く夏場の日中の陽射しが直に当たり、以前使用してた8畳でもパワー不足に陥ってたのでこちらの10畳用を選びましたが、設定温度27℃でも寒すぎるほど冷える。
【静音性】
パワーに余裕があるので、電源付けて部屋を冷やすために最初の数十分程度音が大きくなるくらい。後は静か。
【サイズ】
お掃除機能が無い分、手前に出るでっぱり感が少なめ。
【除菌・消臭】
除菌・消臭は付いてません。まぁ付いてた所で数年使用してれば意味を無くす機能ですから無くて結構ですね。
【総評】
最近はお掃除機能が当たり前に標準搭載し、フィルター掃除をエアコンに任せっきの人多いと思いますが、あれ全く掃除してくれません。(リビングの日立お掃除機能付エアコンでの経験談)
付加価値による値段を上げる手段として採用されてるオマケ機能です。結局人の手でやらないと目に見える効果はありませんね。
そして業者に清掃を頼む時もお掃除機能有無で、値段一万円以上の差があり、ユーザー側にとってメリット性が感じられないなと最近思います...。
と話が横道に逸れましたが、今回はイオンで安く購入出来た事もあり結果大満足。あと10年は使い続けたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月2日 23:17 [1264513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 3 |
【デザイン】
いたってシンプル。
正直、ちょっと安っぽく見える。
【使いやすさ】
リモコンがシンプルで使いやすい。
【パワー】
10畳の部屋で使用しているが、部屋はちゃんと冷えている。
【静音性】
とても静か。
そのせいで、消すのを忘れてしまうことも…。
【サイズ】
コンパクト。
壁面での存在感が出なくてよい。
【除菌・消臭】
ついていない…と思う。
【総評】
実家の10畳和室に設置。
リモコンがシンプルなので、70歳の父でも使いこなしている。
パワーもある。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月1日 21:10 [1213212-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 1 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
