FW-2516NE(WR) [ワインレッド]


よく投稿するカテゴリ
2017年12月12日 09:31 [1085977-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
見た目と価格性能だけで購入したが、実際に使用するとファン音がかなりうるさい。
風量自体はそれほど多くないので単にモーターが粗悪品なのかと思われる。
使い始めたばかりで耐久性は不明だが不安を感じる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月27日 22:15 [1007329-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
友人のために購入しました。
あまり聞かないメーカーでしたが大変良い製品だと思います。
【以下詳説】
主な比較対象は、コロナのFH-M256Yです。
(製造年に10年ほどの差がありますので、お含みおきください)
良い点
*「白系」という石油ファンヒーターには珍しい色。
(白が好きな人間にはうれしい)
*軽量
コロナの2016年製同等品より1sほど軽い。
(女は少しでも軽いほうがいい)
*灯油カートリッジを外すと自動的に燃焼を停止する
(10年前のコロナ製品は燃焼を続ける仕様。灯油の継ぎ足しには便利だが危険性もあると思う。事故歴はない。)
*ほこりセンサーがあって、裏のフィルタに埃がたまると掃除を要求してくる。掃除も簡単。
(10年前のコロナ製品にはフィルタはあるが埃を捕らえきれないのか、、
内部に埃がたくさん溜まって、どうにもならない状態になって初めて「異常燃焼」というエラーコードが表示される。
(異常燃焼を引き起こす要因が複数あり、エアダスターで燃焼室を掃除したり、灯油を濾すフィルタを掃除したりしてる)
*着火が速い
(待機電力を幾分食うようだがそれほど気にならない)
*カートリッジの灯油投入口や内容量確認窓が大きく、灯油が居れやすい。
不満な点は特にありません。
コロナの最新型の仕様に関しましては、お買いになる前に、よくご確認願います。
ワタクシが使っているコロナの10年前の製品は、不調が時々ありますが、
よく頑張ってくれていると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
即暖性とインテリアがダントツで優秀なストーブ!
(ヒーター・ストーブ > BRUNO Nostal Stove L plus BOE038-BK [ブラック])4
iebiyoriサチ さん
(ヒーター・ストーブ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


