LUMIX DC-GX7MK3-K ボディ [ブラック]
- 「20M ローパスフィルターレス Live MOS センサー」やチルト可動式の倍率約0.7倍(35mm判換算)ファインダーを搭載した、デジタルミラーレス一眼カメラ。
- 5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正による「Dual I.S.」を搭載。動画撮影にも対応し、小さなブレも大きなブレも強力に補正する。
- 被写体の動きや顔を自動検出し、写真選択の手間を軽減する「4Kフォト オートマーキング」を新たに搭載。
『チルト可動式ファインダーで軽快』 suumin7さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年2月9日 21:54 [1196082-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
初代GX7が気に入っていて特に不満はなかったのですが、昨年7月にヨドバシ店頭で75.690円 ( 当時、価格.comの最安値90.000円位 ) で販売されていたのでこれは安いという思いだけで衝動買いしてしまいました。
その間にmark2も発売されていましたが、チルトEVFやフォーカスモードレバーが省略されるなど機能面がダウンしていたので購入は全く考えていませんでした。
初代GX7と比べてアップされた機能として、フォーカスモードレバーにAFS/AFCが加えられ、露出補正ダイアルも追加されたことでいっそう便利になり、AFセンサーが49点になり瞳センサーも追加されたことも評価できます。
またローパスフィルターレスで2000万画素になったことで解像度もあがりました。
ただひとつ残念に思うのは、丸いフォルムで柔らかなデザインのGX7が好みだったので、角ばったうえに大きく重くなったなぁと感じながら使っていることです。
たまにファインダーが見にくいという人もいますがそんなことはないですよ。
多くのユーザーが問題なく使っておられるようですからね。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった22人(再レビュー後:17人)
2019年1月30日 23:29 [1196082-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
初代GX7が気に入っていて特に不満はなかったのですが、昨年7月にヨドバシ店頭で75.690円 ( 当時、価格.comの最安値90.000円位 ) で販売されていたのでこれは安いという思いだけで衝動買いしてしまいました。
その間にmark2も発売されていましたが、チルトEVFやフォーカスモードレバーが省略されるなど機能面がダウンしていたので購入は全く考えていませんでした。
初代GX7と比べてアップされた機能として、フォーカスモードレバーにAFS/AFCが加えられ、露出補正ダイアルも追加されたことでいっそう便利になり、AFセンサーが49点になり瞳センサーも追加されたことも評価できます。
またローパスフィルターレスで2000万画素になったことで解像度もあがりました。
ただひとつ残念に思うのは、丸いフォルムで柔らかなデザインのGX7が好みだったので、角ばったうえに大きく重くなったなぁと感じながら使っていることです。
(同日、画像を追加しました)
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった4人
2019年1月30日 21:03 [1196082-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
初代GX7が気に入っていて特に不満はなかったのですが、昨年7月にヨドバシ店頭で75.690円 ( 当時、価格.comの最安値90.000円位 ) で販売されていたのでこれは安いという思いだけで衝動買いしてしまいました。
その間にmark2も発売されていましたが、チルトEVFやフォーカスモードレバーが省略されるなど機能面がダウンしていたので購入は全く考えていませんでした。
初代GX7と比べてアップされた機能として、フォーカスモードレバーにAFS/AFCが加えられ、露出補正ダイアルも追加されたことでいっそう便利になり、AFセンサーが49点になり瞳センサーも追加されたことも評価できます。
またローパスフィルターレスで2000万画素になったことで解像度もあがりました。
ただひとつ残念に思うのは、丸いフォルムで柔らかなデザインのGX7が好みだったので、角ばったうえに大きく重くなったなぁと感じながら使っていることです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった1人
「LUMIX DC-GX7MK3-K ボディ [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月12日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月2日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月9日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月16日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月23日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月6日 02:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月18日 08:01 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
