-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
2018年 2月22日 発売
G1310
- インクボトル各色1本でブラック約6000枚、カラー約7000枚の大量出力が可能な特大容量タンクを搭載した、インクジェットプリンター。
- 「4色ハイブリッドインク」仕様で、顔料ブラックインクを採用することにより、小さな文字もくっきりにじみにくい。
- 普通紙最大100枚セットできる背面給紙トレイは、用紙の入れ替えもしやすいのではがきや名刺などの印刷にも便利。

よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2018年3月19日 04:02 [1113408-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 3 |
機能を絞った仕事人
家庭でそこそこ印刷するのでインクジェットプリンターには苦労して来ました. 苦労のタネはインクのコスト. スキャナーは単能機で済ませるのに選べば複合機しかなくC社メインからB社に乗り換えたものの2年間で3台潰し信頼性で愛想がつきさてどうしたものかと思案中にこの商品を知りました. インクは涙が出るほど特にブラックは大量に同梱されており当然相性が確認された純正. 補充インクも互換インクを凌ぐ容量と価格. これで互換インクの誘惑にさらされれる事態におさらば. 図体は少しだけでかいが問題と言う程のことはない. ペーパーは上から落とすのでこれも理にかなっており薄いトレーシングペーパーにも楽々印刷してくれます. 写真もさすがにC社の品質でそこそこ. このプリンターはプロフェッショナル単能機. 私の場合は写真やディスクプリントにはそれ用に特化した物を使えばいいのです.
シンプル・イズ・ザ・ベスト
いい買い物をしたのではないかと満足中.
- 印刷目的
- 文書
参考になった21人
「G1310」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月21日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月26日 04:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月7日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月3日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月4日 04:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月23日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月2日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月30日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月19日 04:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
