eRemote mini

よく投稿するカテゴリ
2021年5月6日 14:09 [1451147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
<物によっては連動不可>
照明とエアコン、扇風機をリンク。扇風機はアレクサ(GoogleHome)しません。
<2台目を追加_2020.04.07>
この機器を3階に移設したので、1階に新規で設置した。ネットで「e-Remote 2台目設置」などと検索すると、失敗している方の投稿が見つかるが、設定の方法が誤っているケースが多い。あくまでも、ワタシの成功した設定方法を公開させていただく。因みにワタシの自宅は3階で、1階(オフィス)、2階(リビング)、3階(3階寝室)などとし、それぞれ各階でネットワークは変えている。(WiFI−1F、Wifi-2F、Wifi-3F)
1.「eHome」アプリで、「1階」とか「Office」などの「ホーム」の追加が必要だった。
アプリ起動時に画面左上に表示される○にタッチすると、「ホームリスト」と表示されるので、これをタッチ
2.画面で「ホームリスト」になり、既存の設定されているものが表示されているが、今度は右上の「+」をタッチ
して、「新規作成」で新規設置場所を追加する
3.ここまでくれば、後は新規購入時の設定方法でOK。機器を初期設定(ランプの早い点滅)していく。ネット
ワークは例で言えば、1階のネットワーク(Wifiー1F)に接続するようにする。
4.機器が認識できれば、あとは、最初の1台目の設置時を思い出しながらやっていただければOK
※リモコンなどの学習も済ませて、稼働を確認しておく
5.最後に、GoogleHomeアプリでの設定(場所の特定)をお忘れなく。こいつを忘れると、OK Googleと言っても
反応しない(機器が設定されていません、GoogleHomeアプリから設定してくださいのアナウンス)
以上だが、参考になれば幸いです。
参考になった0人
「eRemote mini」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月6日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月6日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月4日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月29日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月20日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月20日 12:08 |
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(テレビリモコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
