『改造ベースに使用』 Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 microchipatmelさんのレビュー・評価

2018年 2月 9日 発売

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

  • コストパフォーマンスにすぐれたミニタワー型PCケース。コンパクトながら高い拡張性とメンテナンス性を実現。
  • 最大350mmの拡張カードと、フロントには最大280mmの水冷ラジエーターを設置可能。最大5基のケースファンを取り付けられ、効率的なエアフローを構築できる。
  • ケース内のケーブル類をまとめられ、すっきりと見せる電源カバーを搭載。ドライブ搭載スペースはすべてマザーボードベース部の裏側に配置されている。
Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 製品画像
最安価格(税込):

¥3,860

(前週比:+341円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,860¥6,219 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥4,980 〜 ¥5,030 (全国25店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00の価格比較
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00の店頭購入
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のスペック・仕様
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のレビュー
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のクチコミ
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00の画像・動画
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のピックアップリスト
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のオークション

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00Thermaltake

最安価格(税込):¥3,860 (前週比:+341円↑) 発売日:2018年 2月 9日

  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00の価格比較
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00の店頭購入
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のスペック・仕様
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のレビュー
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のクチコミ
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00の画像・動画
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のピックアップリスト
  • Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Thermaltake > Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

『改造ベースに使用』 microchipatmelさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のレビューを書く

microchipatmelさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
69件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
11件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性2
メンテナンス性5
作りのよさ2
静音性3
改造ベースに使用

【デザイン】
見た通りの黒い箱なので全く問題ありません。

【拡張性】
5インチベイなし、2.5インチSSD2個、3.5インチHDD2個の必要最小限です。

【メンテナンス性】
普通です。

【作りのよさ】
外装鋼板の塗装や前面パネルの仕上がりは、意外にもきれいです。塗装は細かいシボがあり、指紋などの汚れが目立ちにくい仕上げとなります。ただし他のレビューにも見られる通り、ねじ類の仕上げが悪く、使い始めのねじ止めが困難です。最初の入りが悪いので、無理やりねじ込んでタップ立てするか、M3タップで雌ねじを切りなおすのが理想です。

【静音性】
この価格なので内部に吸音材は全く入っていません。すべて自分でやり直しました。カームフレックスF2やエプトシーラーなどの吸音スポンジを内部のいたるところに貼り付けると、とっても静かになります。HDDベイはゴムの防振材が付属していますので、上記の吸音対策と併用すればキーンという回転音をほぼ完全に遮断できます。

【総評】
3000円以下の価格を考えると、排気ファンが付属していることも含めて非常に高いコストパフォーマンスといえます。あとは使用者が良いように改造すれば、改造ベースとしての造りは悪くありません。

特にハイパワーなCPUとGPUを入れると吸気が厳しいので、今回は前面パネル全体をくりぬいて、アルミのパンチングメタルを貼り付けてしまいました。こうすると前面パネル全体から吸気できるようになりますので、エアフローは最高です。パンチングメタルといっても、穴径1mmの黒であれば本体と溶け込んで見た目には全く違和感がありません。

しかし、ここまで改造しておいて姉妹機のH18を知りました。こちらは側面が透明でフロントパネルがメッシュ仕様です。側面が鉄板でフロントメッシュ仕様があれば最適なのですが、2個買って入れ替える手が使えそうです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
拡張性2
メンテナンス性5
作りのよさ2
静音性3
改造ベースに使用

【デザイン】
見た通りの黒い箱なので全く問題ありません。

【拡張性】
5インチベイなし、2.5インチSSD2個、3.5インチHDD2個の必要最小限です。

【メンテナンス性】
普通です。

【作りのよさ】
外装鋼板の塗装や前面パネルの仕上がりは、意外にもきれいです。塗装は細かいシボがあり、指紋などの汚れが目立ちにくい仕上げとなります。ただし他のレビューにも見られる通り、ねじ類の仕上げが悪く、使い始めのねじ止めが困難です。最初の入りが悪いので、無理やりねじ込んでタップ立てするか、M3タップで雌ねじを切りなおすのが理想です。

【静音性】
この価格なので内部に吸音材は全く入っていません。すべて自分でやり直しました。カームフレックスF2やエプトシーラーなどの吸音スポンジを内部のいたるところに貼り付けると、とっても静かになります。HDDベイはゴムの防振材が付属していますので、上記の吸音対策と併用すればキーンという回転音をほぼ完全に遮断できます。

【総評】
3000円以下の価格を考えると、排気ファンが付属していることも含めて非常に高いコストパフォーマンスといえます。あとは使用者が良いように改造すれば、改造ベースとしての造りは悪くありません。

特にハイパワーなCPUとGPUを入れると吸気が厳しいので、今回は前面パネル全体をくりぬいて、アルミのパンチングメタルを貼り付けてしまいました。こうすると前面パネル全体から吸気できるようになりますので、エアフローは最高です。パンチングメタルといっても、穴径1mmの黒であれば本体と溶け込んで見た目には全く違和感がありません。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
クオリティの高いPCケース  5 2023年2月15日 01:57
この価格でこの出来ならおすすめ  4 2022年12月31日 19:04
安いけどネジ穴が...  3 2022年12月20日 02:00
安くてベーシックなパソコンケース  4 2022年10月14日 16:08
HDDには逆L型(下L型)ケーブル必携  2 2022年9月30日 07:21
安くて 良いです  5 2022年9月7日 22:39
必要にして充分、こだわりがなければコレ  5 2022年9月2日 09:53
思ったよりも大きいが、値段的に満足  5 2022年6月12日 13:04
改造ベースに使用  5 2022年6月5日 09:44
コスパ最強  5 2022年5月30日 16:13

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のレビューを見る(レビュアー数:53人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
Thermaltake

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00

最安価格(税込):¥3,860発売日:2018年 2月 9日 価格.comの安さの理由は?

Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00をお気に入り製品に追加する <1191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意