
よく投稿するカテゴリ
2018年3月2日 22:34 [1108899-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 無評価 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 無評価 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 無評価 |
先月末に購入し、まだ使い始めの感想です。
ZOOMのレコーダーは、これまでにF4、H6、H5を使用しており、ごく短期間ならH4、H2を使ったこともあります。
ライトな撮影時に使う気軽なレコーダーとして、H5を使用していましたが、カメラにマウントして使うには少々大きいことからもう少し小さなレコーダーを待望していました。
似たコンセプトのものにTASCAMのDR-10シリーズがありましたが、モノラル専用機であることから見送っていました。
当機は一応、ステレオ収録可能なようなので購入してみました。
■第一印象 金属製のしっかりしたフレームが付いていて、見た目よりも重量感があります。
■付属ラベリアマイク モノラルマイクです。そういえば公式ページの写真もレベルメーターが1本だけですね。音質は期待したまでのものではありませんでしたが、感度は悪くなく、セリフやナレーションはしっかり拾えそうと感じました。
試しにGH5のマイク端子に直接突っ込んでみましたが、Lチャンネルだけの音声となりました。
マイクユニットを4種類所持しているので、音質を求める場合はそちらでの使用になりそうです。本格使用はこれからですが、ちょっと使ってみた感じでは悪くない感触でした。感度はなかなか良好ですよ。低域成分豊富な音源で低域をどれくらい拾えるかこれから試してみたいと思っています。
■F1-SPとの比較 レコーダーそのものは同じで、違いは付属するマイクユニットと付属品類の違いです。付属のショックマウントが付いていることがF1-SPの魅力です(本体に1/4インチのネジ穴はありません)。メーカーに問い合わせたところでは、現時点ではショックマウント単体での購入は出来ないとのことなので、SPかLPどちらかひとつだけ買いたいという人には悩ましい部分だと思います。
購入する立場からすると、LPというこれまでなかったマイクの付属する設定があるのはいいとして、もうひとつ出すなら本体だけで、専用ショックマウントはアクセサリーパック等で別売りのほうがありがたかったかなとも感じます。
代用になりそうなものはいろいろあるので、実質的に困りはしないと思いますが、見た目の格好良さに差がつくところは気になる部分ではあります。
■その他
・USB給電が可能です。
・MS-RAWでの録音には対応していません。
・マイクユニット(ステレオ)と付属ラベリアマイク(モノラル)では録音可能時間が2倍差となります。
・マイクユニットと付属ラベリアマイク(3.5 mmコネクタ)は排他使用で、同時に接続した場合はマイクユニットが優先されます。
もしも最初に購入されるレコーダーとしてなら、これよりもH5等のほうがお薦め出来ます。
目的のはっきりしない購入だとタンスの肥やしになってしまう可能性が高いかもしれません。
ミックスや多重録音、バックアップ録音は出来ないし、本格的コンデンサーマイクも使えないけどもなによりこの小ささとそこそこの音質のステレオレコーダーが必要、そんな人向きの製品かと思います。
5点を付けたいところですが、現状、専用ショックマウントを単品購入できないことと、一度ラベリアマイクやSDカードを認識しなくなって初期化したことがあるので(それで直りました)、現段階では4点を付けたいと思います。
参考になった5人
「F1-LP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月11日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月27日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月25日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月2日 22:34 |
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
(ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
