
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1119
ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版キヤノンITソリューションズ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 1月26日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.47 | 3.86 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.39 | 3.81 | -位 |
安定性![]() ![]() |
4.46 | 3.74 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
4.53 | 3.77 | -位 |
サポート![]() ![]() |
4.08 | 3.29 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.54 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年11月24日 13:05 [1176687-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 5 |
そろそろ有効期限切れにつき他社変更も含めて調査したが結局リピート購入となった。
とにかく動作に重さを感じていたnortonに比べ軽快であることと低価格が良評価。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月16日 11:02 [1174637-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 5 |
5台の端末で3年間利用可能なので、
購入価格 4,980円÷5台=約1000円(996円)/1台で3年間のセキュリティ
とっても安価です。
以前はもっと安かったですが、
今はアマゾンが定期的に4,980円で売ってくれるのでそれを狙うしかないですね。
未知のウイルスに対しても隔離して検査する機能がある優れものです。
東欧原産でPCにも負担は軽いです。
データ送信もチェックしていますし不安は全くなしです。
メールの添付資料もチェックし、トロイの木馬亜種が含まれていれば添付資料は自動的に削除されます。
購入後はCLUB ESETで登録して管理します。
我が家では3セット15台のデバイスで使用していますがとても満足です。
(継続時は高くなるので、新規購入して認証コードを入れます)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月12日 21:23 [1173754-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 4 |
【機能性】注文して届いたのが、接着された2面を広げて見るハガキのようなカードだけで、ありがたみがなかったのですが、カードとウェブサイトの情報を見ながらとてもスムーズにインストールが出来ました。また、WiFiが隣家の無線LANに接続しようとしているとき等、適切にアラートが出てきて、「きちんと仕事しているな」という事が確認できました。
【使いやすさ】アラート画面はシンプルかつ使いやすい表示が出ますし、その使い方も直感的に操作できるように工夫されていると思います。使いやすさはすごくいいと思います。
【安定性】動作が不安定だと感じたことは今の所ありません。
【軽快性】セキュリティソフトにありがちな「他のアプリケーションソフトの動作が遅くなる」といった事は皆無です。
【サポート】これは利用したことがないので、無評価とします。
【マニュアル】特にこれといったマニュアルもないのですが、マニュアルなしでも簡単に使いこなせます。
【総評】インストールはマニュアルなしでも簡単に実行でき、また、インストールした後も、折に触れいろいろなアラート(=WiFi接続の確認を促したり、リスクの高いウェブサイトの閲覧に注意を促したり)が出てくるので、安心してPCを使う事が出来るようになりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月28日 11:22 [1169470-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
10年以上、いくつものセキュリティソフトを使用してきましたが、3年前にESETの5台3年版を使い始めてから軽さとコスパに満足し、今回、使用期限が迫ってきましたので新たに同じものを購入しました。3年間使ってきて、ESETのセキュリティソフトが原因でパソコンが重く感じる事は全くなく、ネットバンキングをする際もインターネットバンキング保護の機能で安心して個人情報を入力できますし、自宅にある家族のを含めた3台のPCとスマホ2台を1つのソフトで5年間も5000円ほどで使用できるコスパの良さは抜群だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月26日 20:20 [1169064-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
やはり、重くならないのが良いかと思って、使用期限が来て再検討した結果も、こちらのソフトにしました。
商品のキャラクターの絵も、当初は嫌で嫌ってましたが、少し見慣れてきました?
使っていて意識はしないものですだが、ちょくちょく最新のものをダウンロードしているようなので安心できます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月15日 09:35 [1161506-2]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
新しくパソコンを購入したところ、初期の状態で「マカフィー リブセーフ 1年版」が無料で付いてきてたのでそれを使っていましたが、パソコンを立ち上げる度に「ファイアウォールが働いていません」という通知がきていたので不審に思いリブセーフの動作状態をその都度チェックしていましたがファイアウォールは動作している状態でした。
1ヶ月経ってもこの通知状態を改善できなかったので無料版の「マカフィー リブセーフ」をアンインストールしてこの「ESET ファミリー セキュリティ」をインストールしました。もともと他のパソコンでも使っていて1度も問題が起きた事がなかったので大丈夫だろうと思っていましたが、立ち上げ時の「ファイアウォールが・・・」の通知が無くなり安心して使えるようになりました。
以前から使っていますが動作が軽く、webやメールで警告が出るときは出ますので安心して使っていられます。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月12日 06:44 [1165508-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 3 |
4、5年程前からこのセキュリティーを使用しています。
1本でまとめて5台まで使えますが、とうとう使う機種が7台にまで増えましたので、このカード版を買い増ししました。カード版というくらいなので予想はついていましたが、通販ではがきほどの紙が一枚届きました。完全な素人の方には、ちょっとハードルが高いと思います。
ソフトの使いやすさや快適性など、とても優秀だと思います。決して表に出てくることなく、常に陰で見守っているという感じがします。
3年、5台使用可能で、実売価格5000〜6000円なのも安い部類に入ると思います。なお、期限更新に使うことはできないとなっていますが、買い増しには問題なく使用できました。
誰にでも使いやすいソフトだと思います。もし何もセキュリティソフトを使っていない人がいれば、保険のつもりでかっておいて損はないと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 1件
- 0件
2018年10月8日 10:10 [1164396-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
これまでのウィルスバスター更新時に、お試しの感じよかったので乗換えました。
ノートPC1台、スマホ2台に設定し、今のところ問題なしです。
ウィルスバスターとの比較では、機能性、使いやすさなど全般的にシンプルで、気になることは特になし、あとは慣れ次第です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 1件
- 0件
2018年10月7日 19:36 [1164242-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 5 |
マニュアル | 3 |
何か働いているときも特に操作が重くなることがなく、安定していて満足しています。ひとつだけ残念なこと。メジャーソフトの中で唯一XPをサポートしていたが現在のバージョンからXPが外されていました。個人的にXP環境を維持したかったので残念でした。オフラインマシンとして使うしかないでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月24日 23:05 [1160878-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 4 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
まず、商品を開封して内側に「新規登録のみ使えます」の文言が。
外側に書いておかなきゃ購入前にわからないでしょ!!!!!
それに更新ページより商品ページのほうが安かったら、
みんな商品ページから買っちゃうでしょ。
(既存ユーザ大切にして欲しい。)
ネットで公式ページを調べると、
2017年○月以前に購入した方は更新できるというような文言が。
ただし、5人分のIDやメルアドが必要とのこと。
3年前の5人分なんて覚えてないけど、
自分の@メルアドとAユーザー名だけ覚えていたのでオンライン入力したが、
「この購入コードでは更新できません」とのこと。B覚えていたPWでも駄目。
嘘は書かないでください。。。
ソフト開いても、必ず有料の更新ページに飛ばされるのでやむなくアンインストール。
商品のC購入コードを使い、3年前の@メルアドで2重登録。
D製品認証キーEシリアル番号FライセンスIDがメールで届く。
このうち、D(E)を使って再インストールして認証した。
ちなみにDとEは、同じ意味合いなのだろうが、公式ページには片方しか記載がないので、
混乱しないようにして下さい。(どっちかに統一して欲しい。)
次に@とGPWで、ESETアカウントにログインし、
アンチセフトを見ると自分のPCが2台あることになってたので、1台削除。
次に2台目のPC。(遠隔の家族にて電話で指示。)
1台目のやり方をSSで撮りメールで送りつけたが、Cではじかれるとのこと。
再インストールのやり方がわからないとのことで、ここでテレビ電話でソフトを見る。
バージョンが10。1台目のはバージョンが8。
ソフトをくまなく見ると、「ライセンス変更」ボタンがある。
これにD(E)を入力して無事更新。
次に3台目のパソコン。(同じく遠隔の家族。)
2代目と同じようにやると、D(E)ではなく、ユーザー名とPWを聞かれたとのこと。
ソフトバージョンは8。
つまりバージョンで更新方法が異なるようだ。
ここで、ここで聞かれたユーザー名とPWが何なのかわからない。
公式ページで確認すると、ユーザー名はソフト上で確認できるとのことで、
1台目のPCで確認。
ありましたHユーザー名。
(最初のメールで通知して欲しい。)
ではIPWは??
ここで3年前のHPWやFPWなど色々トライしても解決できず、
再び公式ページを検索。
すると@メルアドかD(E)、プラスHを入力すればメールで知らせるとのこと。
(ところが公式ページで、メルアドでは紐付けがうまく行ってないのか、弾かれた。よってD(E)。)
メールは最初にもらったメール(D・E・F)に、2行追加(H・I)されただけ。
だったら最初のメールで全部教えてよ!!!!!!
ここでめでたく、HとIで3台目も更新終了。
さらっと書きましたが、自分でやってて混乱しながらの作業でした。
@メルアドIDA3年前のユーザ名B3年前のPWC購入コード
D製品認証キーEシリアル番号FライセンスIDGeset垢PWHユーザー名IPW
こんなにkeyがあって、しかもばらばらにメールが来たので混乱しました。
しかも製品カードのメモ欄には、@・D・E・Fだけ記入するようになっており、
1台目のメールもその情報しかなかったから、それだけメモしたし、
まさか他にIのPW要素があるなんて、気づきもしなかった。
ここまでで、お休みが半日つぶれました。
あと2台、、ソフトバージョン次第か。
性能については、3年前からこれ使ってるので、比較できませんが、
軽いように感じます。
一度だけ、ウィルスが原因かはわかりませんが、
PC起動すると画面ブラックアウト&カーソルのみという、
復旧不可能な状態に陥ったことがあります。
よって軽快性は4、安定性は1にします。
ソフトによって更新方法がぜんぜん違い、keyが多すぎる。
こんなに更新で戸惑ったソフトウェアは初めてということもあり、
操作性・使いやすさ・マニュアル・満足度は1にしました。
既存ユーザーを大事にしない、新規ユーザーに安く売る方針が見えたのが一つ。
更新できないような文言で販売しており、実際はできること。
(できないなら表書きで明記して、更新を本当にできない商品とすべきだ。)
消費者を非常に混乱させる商品だと思います。
更新できると思って購入された方の、少しでも助けになればと思って、
更新方法をレポートしました。
またこれから購入される方への、注意事項になればとも思います。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月19日 22:18 [1151783-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
第一に過去3年間使いましたが問題無く使えました。コストパフォーマンスがよいです。WindowsPC1台、Android端末2台、Mac2台と家族でフルにつかえて安くあがりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月30日 22:36 [1146556-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
Kasperskyの更新にともない、気になっていたESETへ乗り換えました。
【機能性】
シンプルなので難しくありません。
【使いやすさ】
インターフェースもシンプルで使い方に困ることはありません。
インストールさえしてしまえば、後は細かい設定は要りません。
インストール後に一度完全スキャンを行います。
【安定性】
Kasperskyより安定している印象です。
Kasperskyはまれに起動に失敗することがあったので不安でした。
具体的にはWindows10のセキュリティ通知で、Kasperskyが起動しているにも関わらず起動してないことになっていたり…。
【軽快性】
とても軽いです。シネベンチで若干スコアが伸びるくらいにはKasperskyより軽いです。
【サポート】
利用したことがないので分かりません。
【マニュアル】
付属していませんので無評価です。
【総評】
価格も安く、軽快で動作も確実なのでもうKasperskyは使用せず、こちらを利用していこうと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
