XC40の新車
新車価格: 409〜679 万円 2018年3月28日発売
中古車価格: 279〜608 万円 (312物件) XC40 2018年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2018年9月24日 11:17 [1153083-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
9月24日 1ヶ月1500km使用しての再レビューです。
買って良かったと思う車です。
【エンジン性能】
ECOモードだともっさりして私は不可。ダイナミックだと回転数を3000位
まで引っ張り煩いので使わず。2000回転くらいで使うのがベストです。
あと1400回転から最大トルクなのですがそんな感じは全くしません。
滑らかでフラットでモーターみたい、悪く言うと平凡な特性です。
あまり加速感は無い(実際はかなりスピード出て加速してます)です。
アクセル踏むと気持ちよい加速してくれますがドッカンターボではなし。
エンジンが温まって無い時は少しギクシャクしてコロコロ音がします。
でも総じて性能は必要十分です。
【走行性能】
当初ハンドルが軽く、ブレーキが重いと思ったけど1ヶ月でちょうど
良い具合に慣れました。逆に嫁のノートを運転するとハンドルが重く
ブレーキがふにゃふにゃに感じて怖い。直進性は低速、高速とも
良いと思う。走行振動は前席では感じないが後席は試した事なく不明。
段差を乗り越えた時の吸収は滑らかでガツンではなくゴンと短い感じ。
【燃費】
チョイ乗りは8km/lですが、高速で長距離だと16.8km/lまで行きました。
***以下前回レビュー***
T4 R-designです。現車見ずに3月に注文しました。
T4としてのレビューがないので参考までにどうぞ。
【エクステリア】
1stエディションに対しホイールのみ19インチです。海外の試乗車で
多かったグレーとブラックルーフが欲しくてこれにしました。
車幅を気にしてましたが運転中はほぼ気にならず。ドアが分厚いので
若干運転席がセンター寄りになってるような気がしますが、左側感覚
は国産1.8m幅と同じくらいです。
【インテリア】
高級感はありませんが、安っぽくもない。ラバカーペットが結構暗めで
良いアクセントになってます。ナビやインパネ回りのスイッチも慣れたら
使い易いです。タッチも静電式でないのでエアタッチみたいな感触。
シフト横の小物ポケットやボンネット開閉レバーが助手席なのはご愛敬。
ティッシュ入れとゴミ袋は重宝します。スピーカはノーマルですが私には
過不足なし。シートはサイドのサポートがV40より広めでホールド感は
劣りますがそういう用途の車ではないと思います。
ドアポケットは大きくて良いですね。PC入れたりはしないけど。
【エンジン性能】
街乗り高速共に1500〜2500回転くらいしか使わず、1700kgの車重を
感じることなく出だしからスムーズに加速してくれます。8速ATはシフト
アップの継ぎ目が分からないほど滑らか。0発進、80qからの加速も
滑らかにスルスルと行く感じ。低速からターボが効くのでT5よりT4の
方が街乗りには良いかもしれません。アイドリングストップからの振動
は若干アリますが気にならないレベル。コンフォートモードで加速は
十分です。あとパイロットアシストがすごく便利。かなり操作介入して
きます。若干左寄りに走行するようです。
【乗り心地】
路面のゴツゴツをかなり吸収してくれます。
V40と同等かそれ以上かも。背が高いのにそれを感じさせない。
【燃費】
街乗り 8〜9km、郊外10〜11q、高速 14〜16qと悪くはないかも。
現在の平均は10.5kmです。
【価格】
全部乗せで500万でも安全装備テンコ盛りなのでお買い得かも。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年8月
- 購入地域
- 石川県
- 新車価格
- 489万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった56人(再レビュー後:20人)
2018年8月24日 23:06 [1153083-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
T4 R-designです。現車見ずに3月に注文しました。
T4としてのレビューがないので参考までにどうぞ。
【エクステリア】
1stエディションに対しホイールのみ19インチです。海外の試乗車で
多かったグレーとブラックルーフが欲しくてこれにしました。
車幅を気にしてましたが運転中はほぼ気にならず。ドアが分厚いので
若干運転席がセンター寄りになってるような気がしますが、左側感覚
は国産1.8m幅と同じくらいです。
【インテリア】
高級感はありませんが、安っぽくもない。ラバカーペットが結構暗めで
良いアクセントになってます。ナビやインパネ回りのスイッチも慣れたら
使い易いです。タッチも静電式でないのでエアタッチみたいな感触。
シフト横の小物ポケットやボンネット開閉レバーが助手席なのはご愛敬。
ティッシュ入れとゴミ袋は重宝します。スピーカはノーマルですが私には
過不足なし。シートはサイドのサポートがV40より広めでホールド感は
劣りますがそういう用途の車ではないと思います。
ドアポケットは大きくて良いですね。PC入れたりはしないけど。
【エンジン性能】
街乗り高速共に1500〜2500回転くらいしか使わず、1700kgの車重を
感じることなく出だしからスムーズに加速してくれます。8速ATはシフト
アップの継ぎ目が分からないほど滑らか。0発進、80qからの加速も
滑らかにスルスルと行く感じ。低速からターボが効くのでT5よりT4の
方が街乗りには良いかもしれません。アイドリングストップからの振動
は若干アリますが気にならないレベル。コンフォートモードで加速は
十分です。あとパイロットアシストがすごく便利。かなり操作介入して
きます。若干左寄りに走行するようです。
【乗り心地】
路面のゴツゴツをかなり吸収してくれます。
V40と同等かそれ以上かも。背が高いのにそれを感じさせない。
【燃費】
街乗り 8〜9km、郊外10〜11q、高速 14〜16qと悪くはないかも。
現在の平均は10.5kmです。
【価格】
全部乗せで500万でも安全装備テンコ盛りなのでお買い得かも。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年8月
- 購入地域
- 石川県
- 新車価格
- 489万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった36人
2018年8月24日 23:03 [1153083-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
T4 R-designです。現車見ずに3月に注文しました。
T4としてのレビューがないので参考までにどうぞ。
【エクステリア】
1stエディションに対しホイールのみ19インチです。海外の試乗車で
多かったグレーとブラックルーフが欲しくてこれにしました。
車幅を気にしてましたが運転中はほぼ気にならず。ドアが分厚いので
若干運転席がセンター寄りになってるような気がしますが、左側感覚
は国産1.8m幅と同じくらいです。
【インテリア】
高級感はありませんが、安っぽくもない。ラバカーペットが結構暗めで
良いアクセントになってます。ナビやインパネ回りのスイッチも慣れたら
使い易いです。タッチも静電式でないのでエアタッチみたいな感触。
シフト横の小物ポケットやボンネット開閉レバーが助手席なのはご愛敬。
ティッシュ入れとゴミ袋は重宝します。スピーカはノーマルですが私には
過不足なし。シートはサイドのサポートがV40より広めでホールド感は
劣りますがそういう用途の車ではないと思います。
ドアポケットは大きくて良いですね。PC入れたりはしないけど。
【エンジン性能】
街乗り高速共に1500〜2500回転くらいしか使わず、1700kgの車重を
感じることなく出だしからスムーズに加速してくれます。8速ATはシフト
アップの継ぎ目が分からないほど滑らか。0発進、80qからの加速も
滑らかにスルスルと行く感じ。低速からターボが効くのでT5よりT4の
方が街乗りには良いかもしれません。アイドリングストップからの振動
は若干アリますが気にならないレベル。コンフォートモードで加速は
十分です。あとパイロットアシストがすごく便利。かなり操作介入して
きます。若干左寄りに走行するようです。
【乗り心地】
路面のゴツゴツをかなり吸収してくれます。
V40と同等かそれ以上かも。背が高いのにそれを感じさせない。
【燃費】
街乗り 8〜9km、郊外10〜11q、高速 14〜16qと悪くはないかも。
現在の平均は10.5kmです。
【価格】
全部乗せで500万でも安全装備テンコ盛りなのでお買い得かも。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年8月
- 購入地域
- 石川県
- 新車価格
- 439万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「XC40 2018年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月27日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 05:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月4日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月4日 13:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月4日 19:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月15日 23:58 |
XC40の中古車 (312物件)
-
349.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 3.7万km
- 車検
- 2023/01
-
385.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.1万km
- 車検
- 2023/05
-
XC40 T4 AWD Rデザイン 認定中古車・サンルーフ・Rデザイン専用内外装・360°カメラ・パイロットアシスト・ツートンルーフ・フルタイムAWD
415.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.6万km
- 車検
- 2022/09
-
429.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 1.5万km
- 車検
- 2023/12
-
397.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.0万km
- 車検
- 2023/04
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜519万円
-
37〜378万円
-
50〜769万円
-
29〜499万円
-
22〜558万円
-
29〜658万円
-
89〜588万円
-
55〜329万円
-
289〜663万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
