Mavic Air Fly More コンボ [フレイムレッド]
- 3軸ジンバルカメラを搭載し、4K/30fps動画撮影や1080p/120fpsのスローモーション動画撮影が可能な折りたたみ式ドローン。同梱物アップグレード版。
- 水平方向/垂直方向/180度パノラマのパノラマ撮影が可能。25枚の写真を8秒で合成し、32MPスフィアパノラマにも対応。
- 高度操縦支援システム(APAS)により、機体の前方後方にある障害物を能動的に回避することができる。
Mavic Air Fly More コンボ [フレイムレッド]DJI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 1月25日

よく投稿するカテゴリ
2018年10月26日 14:04 [1168996-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
静音性 | 無評価 |
画質 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
初フライトで撮ったものです |
【デザイン】
個人的には好みの形ですがこの辺は個人差があるんでしょうね。
ファントムとかよりはカッコいいかなぁとか思ってます、撮影能力とかは別にして。
【操作性】
初のドローンなので他と比べようがないのですが初心者の私でも操作してて特に苦労しないので操作しやすい部類なのではないかと思います。ドローン本体の安定感もあるんで。
【バッテリー】
毎回3割きったら戻してバッテリー交換してますが、バッテリー三つで40分くらいとばせるので私は満足してます。
ただスペック通りに飛べたとしてもバッテリー100%で12.6秒に1%減っていくので最初は減るの早いななんて思ってました。
【静音性】
近くで聞けば蜂の集団みたいな音がします(笑)
ほかのドローンの音を近くで聞いたこと無いので比較できませんが...
【画質】
ジンバルの効果がすごいですね、機体はそこそこ振動というか揺れてる状態でも撮った動画みてもぜんぜん揺れてる感じがしません。
画質もその辺のコンデジより全然いいんじゃないかってくらいの写真が撮れます。
一眼レフとかにはさすがに劣りますが...
【総評】
初ドローンとしては満足のいく機体になると思います、フライト能力も高く持ち運びも便利なので。
参考になった3人
「Mavic Air Fly More コンボ [フレイムレッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月24日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月6日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月6日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月12日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月7日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月4日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 05:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月4日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月12日 12:25 |
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
