2018年 2月中旬 発売
Soundgenic HDL-RA2HF
2TB HDDを搭載したエントリー向けネットワークオーディオサーバー
価格帯:¥33,480〜¥43,010 (31店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 22:24 [1577896-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
転送速度 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
便利なオーディオプレーヤー
音楽用のNASを探していて見つけました。NASとしても使用しますが、ZEN DACをつないでミュージックプレーヤーとして使っています。
当初、USB-DACを接続しても認識しないので??と思っていましたが、USB3ポートにつないでいたせいでした。USB2に接続したらさっくり動きました。説明書にはどっちでもいいみたいなこと書いてありましたけど。
ZEN DACの音質もあるのでしょうが、同じファイルを再生してDENON DNP-800NEのミュージックサーバー接続よりZEN DACの方が高音質です。繊細さもありますし、芯の太さもあります。
fidataの操作性はHEOSアプリとよく似ているので問題ありませんね。PC要らずで助かります。
HDDタイプですが、HDDはほぼ無音。余程近くに寄らなければ問題ありません。
2TBシングルのNASにしてはお高い買い物ですが、それ以上の価値がありました。
参考になった3人
「Soundgenic HDL-RA2HF」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月28日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 07:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月26日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月6日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月21日 07:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 11:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
ユーザーレビューランキング
(NAS(ネットワークHDD))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
