回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2018年 1月24日

よく投稿するカテゴリ
2019年8月23日 15:46 [1253334-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
SoftBank Air(ターミナル3)を解約するにあたり、
自宅用回線として使用するために中古で本体のみを購入しました。
余談ですがSoftBankAirのターミナルはAPN設定が普通のユーザーでは不可能で、他社SIMを入れても使用できません。
SIMカードはUQ系のプリペイドSIMやSoftBank系の大容量SIMを適宜入れ替えたりして使用しています。
【デザイン】
ホワイトで円筒形、清潔感があります。大きさは茶筒やプリングルズのショート缶といったところです。
【設定の簡単さ】
説明書を読んでその通りに設定すれば間違いありません。NFCもついているようですが使用していません。
【受信感度】
W05と比較すると強いのかな、といった程度で、はっきりと実感できてはいません。
【機能性】
指定したデータ通信量を超えたらアラートが出るホームルーター独特の設定があったりしますが、
無線LANルーターとしては一通り欲しい機能はあり、設定できるようです。
【サイズ】
据え置きルーターとしては大きすぎず小さすぎずちょうどいいのではないでしょうか。
【総評】
受診環境があまり良くないのかソフトバンク系SIMでは電波強度が3/4程度、通信速度も20Mbps前後を行ったり来たりでした。
UQ系だと電波強度は4/4で余裕で50Mbpsを超えるのですが。
購入後しばらくして後継機L02の中古を購入する機会が得られましたので、現在本機は職場でau系MVNOのSIMで運用しています。
昼時は1Mbps程度しか出ませんが
昼下がりなどは20Mbpsほど出ています。
参考になった2人
「Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月27日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月9日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月10日 02:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月27日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月22日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月23日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月10日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月26日 06:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月2日 15:05 |
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
