- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1127
Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):¥14,199
(前週比:±0 )
発売日:2015年 8月

よく投稿するカテゴリ
2022年8月31日 21:58 [1616479-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 無評価 |
枯れた実力は、侮れない
【機能性】
Windowsとして一通りの機能があり、PROの機能が必要でなければ十分な機能。
【使いやすさ】
Windows10にしか対応していないソフトがあれば、使う必要性は続くでしょう
【安定性】
歴史が長い分だけ、今のことろ安定性は満足できます。
【軽快性】
SSDは残り容量で速度が変わりますし、OSを使えば使うほど微細なファイルが増殖し、遅くなります。OSの軽快性は、管理次第で大きく変わるので注意しましょう。
【サポート】
OSの大規模更新の前は、情報を十分に確認しましょう。以前、更新後に特定環境でバグがあり、私がそれに遭遇したので、注意しています。
【総評】
Windows11の時代になりましたが、Windows10の時代が続いた影響で、更新が止まったソフトなどを使いたい場合は必要になるだろう。いずれWindows10のサポートが切れた時は、ネット接続を切って使うと少しは安心できるでしょう。Windows10の大規模アップデートをしたくない場合、HOMEは本来更新を止められませんが、フリーソフトでコントロール出来る場合があります。
参考になった0人
「Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月7日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 06:55 |
選び方ガイド
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
ユーザー満足度ランキング
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(OSソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
