- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1138
Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):¥14,380
(前週比:±0 )
発売日:2015年 8月

よく投稿するカテゴリ
2021年5月1日 16:27 [1178956-2]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
価格が似たり寄ったりの現状で敢えてDPS版を買うメリットは無く、どうせ買うならパッケージ版を購入することをオススメする。
あっちは同時に重複さえしなければ別のPCにインストール可能で再利用できるが、DPS版はできないので。
PC自作erであれば断然パッケージ版だろう。
OSそのものの質については、何から難点を挙げればいいのか迷う位であるし、多くの人は既に使用していて、同様にそれを感じているであろうと思う。
とにかくユーザーインターフェースが駄目。
Andoroidやiphoneに対抗してモバイルへの適応性を高めようとしたのだろうけど、それについても失敗している。
Windows phoneの失敗がそれを物語ってる。
こんなUIのものを誰が好き好んで使いたいものか…。
PCでも、他に選択肢が無いから使用しているだけで、出来ればWindows2000、XP、最悪でも7に戻したいくらい。
押し付けがましいアップデートが嫌悪感に拍車をかけている。
WIndows10が最後などといわず、是非先祖がえりしたOSを新たに用意してもらいたい。
参考になった53人(再レビュー後:15人)
2018年12月2日 02:32 [1178956-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
価格が似たり寄ったりの現状で、敢えてDPS版を買うメリットは無く、どうせ買うならパッケージ版を購入することをオススメする。
あっちは同時に重複さえしなければ別のPCにインストール可能で再利用できるが、DPS版はできないので。
PC自作erであれば断然パッケージ版だろう。
OSそのものの質については、何から難点を挙げればいいのか迷う位であるし、多くの人は既に使用していて、同様にそれを感じているであろうと思う。
とにかくユーザーインターフェースが駄目。
Andoroidやiphoneに対抗してモバイルへの適応性を高めようとしたのだろうけど、それについても失敗している。
Windows phoneの失敗がそれを物語ってる。
こんなUIのものを誰が好き好んで使いたいものか…。
PCでも、他に選択肢が無いから使用しているだけで、出来ればWindows2000、XP、最悪でも7に戻したいくらい。
押し付けがましいアップデートが嫌悪感に拍車をかけている。
WIndows10が最後などといわず、是非先祖がえりしたOSを新たに用意してもらいたい。
参考になった38人
「Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 06:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月1日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月12日 18:58 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(OSソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
