DARK SOULS REMASTERED [PS4]
- 2011年に発売された、絶望と希望のダークファンタジーを体験するアクションRPG「DARK SOULS」のHDリマスター版。
- オンラインマルチプレイでは最大6人のプレイができ、知人とマッチングしやすくなる「合言葉マッチング」機能を実装している。
- オリジナル版では追加DLCだった、過去世界ウーラシールを舞台にした「ARTORIAS OF THE ABYSS」が最初から収録されている。
DARK SOULS REMASTERED [PS4]フロム・ソフトウェア
最安価格(税込):¥4,239
(前週比:±0 )
発売日:2018年 5月24日

よく投稿するカテゴリ
2018年5月31日 19:50 [1131613-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
死にゲー大好きな人です。デモンズソウル、ダークソウル(PS3)、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、仁王とプレイしてきました。
【操作性】
パリィ*がやり易い。操作もシンプルで、死にゲーの基礎を学べる。
【グラフィック】
これは、唯一最高とは言えないかも。元がPS3なので仕方ないが。ただし、1080p60fps化しているので、ヌルヌル動いて画面も見やすくなってやり易くなっている。画質も調整されており、これから始める人にはリマスター版一択。
【サウンド】
PS3版を買ったときに付いてきたサントラをかなり聴き込むほど素晴らしい。
【熱中度】
ソウルを失って回収に行くんですが、そのドキドキ感が半端ない。これは、他のジャンルのゲームでもなかなか無い感覚。気付いたら何時間も経っていた・・・ってこともよくある。一回クリアするまではソロプレイ推奨。
【継続性】
戦士、魔術師など様々な素性から好きな戦い方を選んで遊ぶことが可能。オンラインも最大6人まで一緒に遊べるようになり、言うことなし。
【ゲームバランス】
まさしく神レベル。敵の配置が秀逸で、ゴリ押しが効かない。一度ショートカットを開通してしまえば攻略が容易になることも。
【総評】
死にゲーをこれから始めるには最適な作品。パリィがしやすく、死にゲーのいろはを学べる。この作品から2・3、ブラッドボーン、仁王の順番にプレイするのがオススメ。余裕があれば、デモンズソウルを遊んでみるのも面白い**。
*盾で敵の攻撃をタイミング良く受けると、致命的なダメージを与えることが出来る。
**デモンズソウルはPS3で、しかもオンラインが終了しているため、ある意味現在では最も難易度の高い死にゲーとなった。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- オンライン
- 総プレイ時間
- 11〜20時間
参考になった1人
「DARK SOULS REMASTERED [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月18日 10:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月31日 19:50 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






Xの発展形の派生で、派手でかっこいいけれど操作の難易度も高い
(プレイステーション4(PS4) ソフト > 白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
