2018年 2月中旬 発売
彩速ナビ MDV-Z905
- DSD 11.2MHzまでのハイレゾ音源に加え、新たに高音質BluetoothコーデックのLDACにも対応した7型AVナビゲーションシステムの180mmモデル。
- 傾いた路面でも高精度で測位し、正しい自車位置を維持する「6軸慣性センサー」を新搭載。
- ナビ連携型ドライブレコーダーを組み合わせることで、前後同時録画できるダブル録画や前後の映像を同時に再生できるシンクロ再生が可能。

よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2019年4月11日 19:59 [1215881-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
AndroidAutoとCarplay両方使える
【デザイン】
今まで通りかなという印象です。よくあるカーナビ。
【操作性】
物理ボタンがあるので操作はしやすいです。
加えてレスポンスの良さはスマートフォンのようです。
【ナビ性能】
しっかり交差点表示もされるし、案内タイミングも問題ありません。
【総評】
AndroidAutoとCarplay両方使えるとなると選択肢が減ってきます。
機能面で見ると素晴らしいと思いますが、画面サイズが小さいですね。
機能面中身そのままで画面サイズが大きいものがあるといいですね。
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
「彩速ナビ MDV-Z905」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月3日 09:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月9日 07:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月11日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月7日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月11日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月3日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月13日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月11日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月2日 06:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
プロフェッショナルレビュー
容量無制限のWi-Fiスポットになってエンターテインメント性抜群
(カーナビ > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)5
石田 功 さん
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


