E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
- Eマウントに対応し、35mm判換算で広角27mmから望遠202.5mm相当までをカバーしたAPS-Cフォーマット対応高倍率ズームレンズ。
- レンズ内に光学式手ブレ補正機能を内蔵。手ブレの起きやすい望遠撮影や光量の少ない場所でも、被写体をシャープに捉える。
- AF駆動にはリニアモーターを採用し、フォーカスレンズ群を静音で高速かつ高精度に動かすことが可能。
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135SONY
最安価格(税込):¥69,912
(前週比:±0 )
発売日:2018年 2月 2日

よく投稿するカテゴリ
2021年8月26日 00:40 [1303282-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
持ち替え、付け替え不要の便利さ。
とにかく、それが大きい。特に何も目的なく持ち出す場合、あれこれ持っていったけど、一周回って結局これ!オールマイティーに使えます。キットレンズなので、便利=初心者向けのように言われがちですが、決してそうではありません。本体にこれを付けて、目的に応じてもう一本持つのが、いいかな。とにかく、付けてても軽いので、荷物の負担にもなりません。比較検討対象に18-200もありますが、レビューでも暗さに対する不満、AFに対する不満、そのわりにコスパがよくない、と書かれてる通り。なので、迷うことなく、こっちを選びます!(  ̄ー ̄)ノ
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった16人(再レビュー後:12人)
2021年8月21日 11:50 [1303282-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
持ち替え、付け替え不要の便利さ。
とにかく、それが大きい。特に何も目的なく持ち出す場合、あれこれ持っていったけど、結局これ!オールマイティーに使えます。キットレンズなので、便利=初心者向けのように言われがちですが、決してそうではありません。本体にこれを付けて、目的に応じてもう一本持つのが、いいかな。とにかく、付けてても軽いので、荷物の負担にもなりません。比較検討対象に18-200もありますが、レビューでも暗さに対する不満、AFに対する不満、そのわりにコスパがよくない、と書かれてる通り。なのだ、迷うことなく、かっち選びます!(  ̄ー ̄)ノ
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった1人
2020年2月22日 18:57 [1303282-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
持ち替え、付け替え不要の便利さ。
とにかく、それが大きい。とはいえ、だんだん欲が出て、18-300くらいまで、付け替えなしにしたいと思う、今日この頃です(^-^)。
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった3人
「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月24日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月24日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月8日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月1日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月26日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月16日 01:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 11:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 15:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月5日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月23日 04:34 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
