『特徴があって良い機器なのですが、価格が・・』 はなかのパパさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年9月22日 15:32 [1160157-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
嫁のP10 Lite, 娘のhonor9,息子の iPhone6s,社用携帯 iPhone7、自分のGalaxy Note3 などの比較です。
【デザイン】
画面いっぱいに表示するデザインは良いです。ただ他機種と比べると厚みがあります。ホールド感はあって良いのですが、もう少し厚くなってもいいから、バッテリーの容量を大きくしてほしいかなー。ノッチ周りの表示については、私は気になりません。次のバージョンに期待します。
【携帯性】
最小クラスのスマホでしょう。この大きさが目当ての方が多いも思います。
満員電車で片手操作を強いられる状況で、親指が画面の四隅に楽に届くので操作性は極めて良好。手が疲れません。
【レスポンス】
iPhone7とR Compactを並べて同じ操作をして試しましたが、レスポンスは同じ感じです。たまにアプリの切り替え時にもたつく事があります。AndroidはRAMメモリを積んでいる機器ほどキビキビ動きます。R Compact は3Gで今となっては廉価製品レベルですが、CPUの性能が良いので、それを補っている感じです。
【ゲーム】
息子がいろいろなゲームをインストールして、iPhone6s と操作感を比べていました。
画面の動きとか操作感は、iPhone6sが若干上かなという印象。ゲームの最適化はiPhoneの方が進んでいるので、やっぱりゲームをバリバリするならiPhoneですね。ただゲームを
する分には特に支障がなく普通にできるそうです。
私は、グランブルファンタージー(グラブル)を1日2時間ほど遊びます。
CPUがCore i5-3470 のパソコン上で動くPC版アプリと比べても遜色ない速度で、アビリティを実行できるようになりました。Galaxy Note3 はホント遅くてPC版の6割くらいの速度しかでなかったのですが、R Compact は、サクサク動きます。またキャリアアグリケーション(CA)の機能で同じSIMでも速度が出るようになり、ロードが早くなりました。
【画面表示】
これは皆さんのご評価の通りピカ一です。画面が小さいくせに非常に高解像度、高コントラストで小さい字がよくわかる。色も表現力が高いようなのですが、あまり私にはわかりません。それと倍速表示ですね。画面を動かしながらも文字を読めるので、yahooニュースなどは非常に読みやすい。比較対象となっているiPhone7 のyahooニュースアプリがクソだけなのかもしれませんが・・(文字を大きくできないし)
【バッテリー】
グラブルを1時間ほど遊ぶと、20%程減ります。でもiPhone6sでグラブルを30分遊ぶと10%減るので、バッテリーの減りに関しては他の機種と変わらない気がします。
但し、R Compact の売りである倍速表示を切ると2割程バッテリーの消費が減ります。倍速表示を切ったままグラブルを1時間ほど遊ぶと15%程の減りになります。
またワンセグ1時間見ると10%の消費。yahooニュースを1時間倍速表示で見ると15%消費。倍速を切って見ると10%消費です。倍速表示はアプリごとに設定できる(最初のメニューも倍速になっている)ので、私の場合、yahooニュース以外はすべて倍速表示をoff にしてます。
GPSをオンにずっとしていても、バッテリーの減りあまり変わらないのは、結構うれしいです。GPSスイッチアプリを利用して、家にいる時だけWifi自動on、会社にいる時は、Bluetooth 自動off などに利用してます。
充電ですが、付属のアダプタは1Aしか出ないので、急速充電にはなりません。私の場合、2.1Aの充電器にバッテリー残量10%切ってから充電を始めると2時間いかないうちに
100%になります。
【カメラ】
明るさF2.2の光学手振れ補正なしのレンズなので、画質に関してはP10 Lite とあまり変わらないです。室内の明かりくらいまでなら、必要十分の画質で撮れます。夜間の屋外の明るさになると、ピントが合うまで3秒かかるようになり、画質もいまいちになります。
またHDRの機能の働きがイマイチで、白とびが発生する事があります。ただこれはアプリの問題なので、別のアプリ(open cameraなど)利用すれば良いだけですが・・
【総評】実は購入した動機は「ワンセグ」があったからです。その他の機能の訴求力は価格に見合ったものかというとどうかな。評価が大きく割れてしまうのはその辺が原因かと
参考になった19人
「AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月17日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月13日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月9日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月27日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月22日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月17日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月16日 09:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月7日 14:14 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
