
2018年3月6日 13:39 [1110000-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 無評価 |
2月の先行試乗会に参加しました
そこを踏まえてのレビューです
【エクステリア】
ガソリン車と大きく違いはありませんでしたが差別化のためにブルーのアクセントを入れたりリアのブレーキランプを変えたりとしています
いかつい感じがなく私個人としては御三家の中で一番気に入っているデザインです
【インテリア】
シートアレンジなどはガソリン車とほとんど変わらないところが良く評価できます
室内高は他社より低いので家族に乗ってもらって見た方が良いでしょう
【エンジン性能】
加速性能をガソリン車と比べてパワーアップしているとは思えませんが遮音性が高くなっている為エンジンがかかる頃にはロードノイズの方が大きく聞き耳を立てないと分からないレベルになっております
【走行性能】
ガソリン車よりも走り出しのスムーズさは良くなっております
同時に試したノアハイブリッドよりも静粛性が良いので気がついたら思っていたより加速していた事に気がつきます
しかしながら類似のステップワゴンよりも加速性は劣ります
追い越しなどのシーンではガソリン車と変わらないと思ってください
【乗り心地】
ガソリン車と違いは感じませんでした
【燃費】
街乗りメインの方ならガソリン車と大きく変わるのと渋滞などで快適に使えるのは間違いないでしょう
【価格】
下のグレードから導入したのは商売的にありかと思いますが所有した優越感があるかどうかは個人で変わると思うので評価は割愛します
【総評】
一言で言えば家族のためのミニバンに尽きます
乗った後のアンケートに回答する時悩みました
他のミニバンに比べ特筆している点が静粛性以外書けなく難しかったです
運転手として日頃乗っている身としてはステップワゴンの性能との差をどうしても感じてしまいました
運転を楽しむためではなく同乗者に快適に過ごしてもらう為に選ぶミニバンとしてベストかと思います
ワンペダルは慣れが必要ですが停止時のカックンが無くなるので妻からは高評価でした
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった51人
「セレナ e-POWER 2018年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月24日 06:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月5日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月7日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月23日 07:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月16日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月7日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月3日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月7日 01:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月8日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月3日 14:27 |
セレナe-POWERの中古車 (640物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜438万円
-
1〜499万円
-
1〜458万円
-
25〜450万円
-
1〜549万円
-
88〜370万円
-
80〜420万円
-
165〜429万円
-
58〜280万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






今買って損をしない、コスパ抜群の軽クロスオーバー
(自動車(本体) > タフト 2020年モデル)5
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
