HDCZ-UTL4K/E
- 容量4TB USB 3.0/2.0対応の外付HDD。用途に応じて横置き・縦置きの両方で設置できる。
- USB 2.0に比べて約10倍の高速転送を実現した「USB 3.0」に対応。データバックアップや動画ファイルのコピーもスムーズに行える。
- WindowsとMacの両方でデータの閲覧・保存が可能なソフト「NTFS-3G for Mac I-O DATA」が無料でダウンロードできる。

よく投稿するカテゴリ
2019年1月5日 00:02 [1188753-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
リビングのレグザ37Z8000とRECBOXを導入し有線LANを通じて録画と再生をしていましたが、レグザのLAN端子が壊れてしまいました。
録画も再生もできなくなってしまい、テレビ自体の買い替えも検討したのですが、リサーチをしたところ現時点ではどれも一長一短があるようで、もう少し様子見を決め込むため・・・USB外付けで録画環境を再構築する目的で本製品を導入しました。
もし今後レグザが本格的に故障してしまい買い替えをすることになったとしても、(録画データは失いますが)本製品は転用できますので。
【読込速度】
全く問題ありません。
LAN環境とくらべて驚くほど早い・・・
NAS方式が廃れた理由が何となく理解できました(笑)
【書込速度】
同じく全く問題ありません。
【転送速度】
同じく全く問題ありません。
ただテレビ側のUSBはおそらく2.0なのでそもそも期待していませんが。
【静音性】
十分静音だと思います。
でもリビングなのでほとんど気になりませんね。
【耐久性】
こればっかりはまだなんともいえませんな。
ただ1万円程度というコスト感ですのであまり深刻には捉えていません。
勿論消えて困るデータは別途バックアップを実施しています。
(NASとオンラインバックアップ)
【デザイン】
テレビの裏(壁掛け)に配置しているのでデザインは正直どうでも良いのですが、以下が良かったです。
・縦置きができます。
・厚みが3.5mmと薄いので裏の狭いスペースに収まります。
・ACアダプタが同じくらい分厚く、高さは当然もっとあります。
コンセントの向きをハブなどで上や下に90度変えないと収まらないので注意です。
【総評】
総じて満足です。
4Tで1万円前後なんて世の中大分進歩しましたね。(笑)
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
「HDCZ-UTL4K/E」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月25日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月13日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月9日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月14日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 00:02 |
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(外付け ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
