LUV MACHINES iH800XN-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD 搭載モデル
マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット
- パーツ単位の豊富なカスタマイズをお選びできます。
- 下取りお申込みでさらにお安く購入できます。
- 有償にて独自の各種サービス、サポートをご提供しています。

LUV MACHINES iH800XN-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD 搭載モデル の後に発売された製品
LUV MACHINES iH800XN-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD 搭載モデルマウスコンピューター
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年12月21日
LUV MACHINES iH800XN-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD 搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.28 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.95 | 4.44 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.27 | 4.12 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.51 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.69 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.18 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 2件
- 0件
2019年4月27日 13:17 [1219712-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
初めてマウスコンピューターでパソコンを買いました.買ったのは,データ分析用PC.主に,RやPythonでデータ処理をします.これまで,DELLの大型のワークステーションをメインに使ってきましたが,コストパフォーマンスを重視して,マウスコンピューターに乗り換えました.
オプションで付けたのは,サイドフローCPUファン,SSDを480GBにアップグレード,DVDドライブです.
電源ファンなど,静穏性は問題なし.サイドフローCPUファンを付けてみましたが,これがどれだけ,熱の排出効率に寄与しているか分かりませんが,1日中使っていても,熱で遅くなったり暴走したりすることはありません.やはり,安定して動くには,ミニタワー以上の大きさの筐体が良いと思います.ファンが2つになりますが,音は問題ありません.サイドフローCPUファンを付けられないPCもありますので,せっかく付けられる本機については,オプションで付けておいても良いのではないかと思います.
コネクタ類も問題なし.メモリの増設は行いませんでしたが,メモリスロットが4つ(空き2つ)あるのは,利点だと思います.このクラスのPCですと,メモリスロットが2つしかない製品も多いので,この点でも本機のコストパフォーマンスは優れていると思います.
残念なのは,標準でインストールしてあるセキュリティソフト.この影響で,アプリケーションのインストールがうまくいかなかったり,Pythonの起動に毎回10秒かかったりと,散々でした.セキュリティソフトは,すぐにアンインストールして使ったほうが良いでしょう.ということで,「付属ソフト」の項目のみ,評価を1にしています.
トータルとしては,良い買い物をしたと思います.
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2019年1月29日 09:59 [1195663-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
初めてマウスコンピューターのパソコンを購入しました。
windows7のサポート切れに備えて早めの購入です。
10年ぶりに買い替えで、BTOパソコンは初めてです。
パソコンにそんなに詳しないのでカスタマイズでちょっと悩みましたけど、相談とかもできるので思っていたよりもハードルは低かったと思います。でも、もうちょっと説明が詳しいといいかなと感じました。
今までスリム型のパソコンだったのでミニタワーでも結構大きく感じます。
デザインはシンプルだけどシックでかっこいいと思います。
とにかく起動やシャットダウンなど処理速度が早くて驚きです。
サイドフローCPUクーラーを付けました。音はすごい静かです。
正直、10年前のパソコンでも私の使い方なら今でも十分使えるのでオーバースペックですが、長く使いたいので将来に備えてそこそこ高性能なスペックを選びました。それでも安く買えたと思うので大満足です。
付属のキーボードとマウスは2日ほど使ってみましたが、キーボードは安っぽい感じですが、まあまあ使える感じです。でも妻に10年前の富士通付属の物と比べてもらったら富士通のほうが良いとのことで結局使ってません。マウスは本当に最低限動かせるって感じで使いずらいです。こちらも結局使ってません。
皆さん使ってないって方多いようなので不要な人は安くするとかできないのかな?
Blu-rayディスクドライブを付けたんですけど、付属のソフトがPowerDVD14でそこにあるPower Media Playerというアプリが古くて現在は使えないので残念でした。
BTOは初でしたが、とにかく購入してよかったです。あとは、今まで購入した富士通のパソコンは一台も故障することなく10年は持ったので、こちらにも耐久性を期待したいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月12日 14:16 [1190818-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月31日 22:30 [1187481-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
マウスコンピューターの名前は以前から知っていましたが
正直安かろう悪かろうのイメージがあり、あまり良い印象は持っていませんでした。
今回買い替えるにあたり、評判を色々と調べ、最終的に3社に絞り
実機の印象、コストパフォーマンス、ここ1.2年の評判からマウスにしました。
構成で変更したのは3年保証センドバック
ヒートパイプ式オリジナルサイドフローCPUクーラー
高耐久性能CPUグリス
500W電源 ・ Blu-rayディスクドライブ
USB3.0接続増設用マルチカードリーダー
500GB SSD ・ 2TB HDD
メッシュパネル採用ミニタワーケース
9cm ケースファン (山洋製 SF9-S4)
購入して10日経ちましたが、今のところ何ら問題もなく
調子が良いです。
起動も早く音も静かです。
マウスとキーボードは無しの選択が無いのが残念。
後は今まで使っていたPC(6年)より問題なく長く使える事を
期待しています
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月24日 00:42 [1168486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 無評価 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
質感は多少チープさを感じますが、デザインは、質実剛健といいますか質素倹約といいますか、奇をてらったところがなく、私にとっては素直な好感のもてるデザインです。
【処理速度】
処理速度に関しては、以前からCore i7を使っていたので、このマシンが特にいいというわけではありませんが、ストレスなく作業できます。
また、起動ドライブがSSDのマシンは初めてなのですが、とにかく起動が速いです!
電源オンから10秒ほどあれば使用可能になります(スタートアッププログラムがすべて起動しているわけではありませんが…)。
これまでは、起動ドライブに磁気ディスクを使用していたのですが、起動時のストレスを避けるため24時間フル稼働させていましたが、このマシンではフル稼働させる意味がなくなりました。
【グラフィック性能】
通常に使用する分には申し分ありません(ゲームはしません)。
【拡張性】
拡張スロット、拡張ストレージベイの数も申し分ありません。
後々、何かを追加したくなったときにも安心です。
【使いやすさ】
キーボード、マウスは付属のものを使用していませんので、コメントできません。
【静音性】
前面にファンを追加しましたが、静かに回っているという印象。
ブーンといった唸り声のような音はまったくしません。
【付属ソフト】
私にとってはこれが一番大切な要素の一つかもしれません。
メーカー製PCと違い、不要なソフトがまったく入っていないのがうれしいです。
光学ドライブを追加したからなのか、CyberLink製のソフトがバンドル(?)されていたのはうれしかったです。
【総評】
自分であれこれ考えて自作機を作るのも楽しかったですが、自分の用途に合ったスペックのマシンが手軽に手に入るので、大変満足しています。
また、購入前にサポートにいろいろ問い合わせさせてもらったのですが、その時の対応もとてもよく、安心して購入に踏み切ることができました。
今後の買い替えの際にもマウス製を選ぶと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月10日 09:31 [1164991-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もない無難な形
【処理速度】
以前のi3搭載より確実に処理が早くなった
【グラフィック性能】
メインがoffice使用なので問題なし
【拡張性】
問題ないです。
【使いやすさ】
これといって特徴はないです。付属キーボード使用してません
起動も早いです。
【静音性】
高負荷動作確認はしていませんが通常はとても静かに思います。
【付属ソフト】
マカフィー15ヶ月+60日は使ってますが問題なしです。
WPS office プリインストは使用していません。
【総評】
本体のみの取り替えになりましたので以前のモニター接続にHDMIは無くDispley Port接続でしたので変換ケーブルにて接続。
エクセルのバック(ホワイト)の色が青白い感じが少なくなった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2018年9月15日 14:10 [1158479-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】 : デザインは特に不満はありません。ただ全体的に安っぽく感じます。価格が安いので良しです。
【処理速度】 : 使っていたHPのPCと同じi7ですが、コア数等の機能はこちらのPCが上なので、それなりに快適です。
【グラフィック性能】 : 評価はしませんでした。ゲームを楽しむ訳ではないので特に問題はありません。
【拡張性】 : 空きスロットの数もこんなもんでしょ。
【使いやすさ】 : 付属のキーボード・マウスはあまり良い評価はできません。ちゃっちです。
【静音性】 : 通常の空冷式ですが充分静かです。
【付属ソフト】 : ノートンもキングソフトも必要ないです。
【総評】 : 概ね満足できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月15日 17:19 [1150644-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
仕事用および写真管理、動画管理(RAWデータ現像、エンコーディング)等に使っていたHPのデスクトップが突然昇天!!
さあ、困った。
価格.comで急遽探すと、欲しい性能要件を満たしていて、なおかつレヴューで評判のいいマウスのコンピューターが目に留まりました。
プラス2000円で、13:00までに注文すれば翌日出荷とのことだったので、大急ぎで、注文しました。
あまり深く考えないで注文しましたが、結果、満足です。
筐体はかなり地味で、昔のデスクトップの風情さえ漂いますが、無駄なコストがかかっていなくてすっきりしていて私は好きです。
音もたいへん静かです。SSD搭載なのでとても速く、早く買い替えればよかったと思いました。
付属ソフトも無駄なものがなくて好感が持てます。
ほかのメーカーだと同じスペックにするとかなり高くなるので、今回マウスコンピューターに出会えてよかったです。
今後の耐久性に期待ですが、問題なければ、リピート有りです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月3日 22:02 [1147703-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体 |
水冷 |
|
![]() |
||
液晶と本体 |
今回初めてマウスコンピューターを買いましたが、非常に気に入りました。
今までも色々なパソコンメーカーよりカスタムしながら購入して来ましたが、今回のカスタムも満足のいける物になり、価格もカスタムしたのにもかかわらず、リーズナブルで、申し分ないパソコンに仕上がりました。
立ち上がりも早く、今回SSD(M.2)256GB SSD500GB 2TBHDDの構成で、問題なし!!
拡張性もまだありますから、古いパソコンからブルーレイディスク・ドライブを付けようと思っています。
CPUはi7-8700プロセッサーに変更したため水冷CPUクーラーを取り付けたため非常に良いです。
次回もマウスコンピューターに決まりです!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2018年6月22日 15:14 [1137141-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
パソコンを買うときは、いつもスペックで悩んでしまいますが、お目にかなったのがこの機種。
CPUとメモリがこのラインでこの価格は大満足。
届いて使用していますが、動きも大満足。
今までノートパソコンを使用していてBluetooth内臓だったのですが、外付けになるので注意。
オフィスはついていませんので後から入れる必要があります。
マウス、キーボードもついていて、特にこだわりはありませんが、問題なく使えるので満足です。
注文から到着まで、遅れることなく届きました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月1日 10:37 [1131749-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
価格コムで5月半ばに購入しました。ミニタワーでしたのでコンパクトでよかったです。本体だけではなく標準装備の有線キーボードが軽くてコンパクトで使いやすいです。SSDなのでOSの起動が早く便利です。まだ自分の方から製品サポートを使っていませんが、使いましたらレビューします。CPUファンの無償交換でサポートから連絡が来ましたが、返事も早く好印象です。今週PCが戻ってくるので楽しみです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月16日 08:26 [1128179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
マウスコンピュータ製PCは、かれこれ5台以上所有しておりますが故障知らずで現役の機種は全て故障無しです。今回の購入目的は書斎でネット閲覧に使用することで選びました。少しオーバースペックかなとも思いましたが使ってみてサクサク動作するので快適です。静音性もアリ半日は、常時稼働しておりますが動作音は静かでお勧めです。ルータのある位置から二部屋ほど離れておりますがオプションの無線LAN( ASUS PCE-AC55BT)はacで飛ばしておりますが快適で不安定になる事もなく繋がります。マイナス点を上げるとすれば外観がかなりシックなのでインパクトが欲しいところでしょうが好みかと 全体にまとまっており性能も十分で拡張性もあるのでお勧めです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2018年5月1日 22:36 [1124372-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】 フロントメッシュを付けたので、かっこいいです。
【処理速度】 動画再生、静止画再生、編集、音楽の変換、ダウンロード もサクサク
【グラフィック性能】
ユーチュウブの動画まで、別物のように奇麗です。
【拡張性】
RAMメモリーを16GB追加したので、余裕です。
【使いやすさ】
Windows10になれなので、今後の課題です。
【静音性】
まったく音しません。
【付属ソフト】
不要なものはなくてすっきりします。
【総評】
かなりオプション付けて高くなりましたが、これ買って満足です。迷って他買ったら必ず後悔したと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月23日 22:30 [1122413-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
今までは、大手メーカーのPCを買っていたが、6台目ともなると、使い道がわかっているので、不要なソフトが入っていない
BTOパソコンだが、評判を見ると、どっちにしようか迷っていた。
不安な面もあったが、価格コムの評価を信じて、あまり追加せず、このモデルを様子見で買ってみた。
前からSSDが気になっていたことや比較的安く手に入るので決めた。起動が早いし、何の問題もなく作動してるし、
起動時のランプがかっこいいし。付属のマウスとキーボードはまあこんなものだろう。
次もマウスを買いたいと思う。次は、いろいろ追加したい。
機会があればサポートセンターも利用したい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る

LUV MACHINES iH800XN-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD 搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年12月21日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




5位G-Tune HM-A-KK 価格.com限定 Ryzen 5 5600X/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111HM-AB550-KK

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
