TK-FDP099TWH [ホワイト]
- ノートパソコンのキーボードと同様に軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用した、無線薄型コンパクトキーボード。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作が行える、12種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- コンパクト設計ながら、19mmのキーピッチと日本語104キーを採用。キートップ下に鉄板が内蔵され、快適な打ち心地を実現している。

よく投稿するカテゴリ
2023年9月8日 10:02 [1756733-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
薄型で良い
【キーピッチ】
ちょうど良い
【ストローク】
うち心地楽
【キー配列】
ちょうど良い
【機能性】
必要十分
【耐久性】
最悪です。
在宅で月に4回位しか使わないですが、購入から1年以内にキーの誤動作が頻繁に発生するようになりました。(押してないキーが押された事になるなど)
個体の問題かと思い、買い直しましたが、やはり数ヶ月で同様の症状。
耐久性以外は気に入っていたので非常に残念です。
【総評】
耐久性以外はかなり満足度高いのに、耐久性が悪すぎてビジネス用途に向かない。
使い心地気に入ってただけに失望も大きい。
なのであえて言いたいです。
買ってはいけません
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月6日 02:05 [1660188-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月19日 12:08 [1258530-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 2 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
【再レビュー】
2年ほど使用し、突然一部キーがまともに機能しなくなりました。
押せないキーが出てきました。
さすがに2年で壊れるのはと思いますが、値段を考えればまぁ仕方ないのかなと思います。
職場で2台のノートパソコンを使用し、切替器でキーボードとマウスを切り替えて使用したいため、敢えてBluetoothでなく無線から選びました。
【デザイン】
黒で統一されていて、シンプル。四角い感じより随所に丸みを帯びたデザインに感じます。
【キーピッチ】
レビューに書かれている方もいますが、まさに15型ノートパソコンのキーボードだけを取り出した感じです。十分なピッチです。ただ、キーによってはサイズが小さいものがあるため(「ー」など)、ときどきタイプミスします。
【ストローク】
本体がかなり薄いため、深さはありません。底に鉄板を仕込んでいるとのことなので、かなり堅い物に当たる感じがします。
【キー配列】
ごくごく普通です。ノートパソコンでのタイプに慣れている人は困ることはないと思います。
【機能性】
Fnキーと各ファンクションキーの組み合わせで電卓アプリを立ち上げたりなど、全部は絶対に使いませんが、慣れると地味に便利な機能があります。
【耐久性】
購入して数ヶ月のため、評価なしとします。
【総評】
メカニカルキーボードを使用していましたが、使用が10年を超え、チャタリングがひどくなってきたため、購入しました。メカニカルの打鍵感が好きでしたが、ケーブルのストレスや価格などを考えたときにここに行き着きました。当然メカニカルとは程遠い品ですが、底の鉄板のおかげでしっかり打っている感が感じられます。完璧なキーボードとは言えませんが2,000円前後でこのクオリティなら御の字です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月24日 22:08 [1624621-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 1 |
形とキータッチは軽快で良いが、耐久性が悪すぎて使い物にならない...
たった2ヶ月リモートワークで使っただけで、押してもいない111111111と出てきて、1を押しても反応しない。
パンタグラフの構造上の問題もあるかな。昔のSONY VAIOのキーボードも同じ。
しかし2ヶ月で病んでしまう様なキーボードを未だに販売しているエレコム、ヤバいでしょ。
販売終了すべき製品。
同じような症状の方多数らしい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月22日 11:57 [1614173-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
ちゃぶ台で21.5型モニターと共に使うためコンパクトなものが欲しいと思いこれを購入したが、手前に資料を置いて入力したいときにモニターの下にキーボードを持っていくと薄すぎでモニターのスタンドに干渉してしまう。モニターのスタンドの形状にもよるとは思いますがキーボードに足があれば回避できる程度なので付いていないのが残念だ。
【キーピッチ】
キーピッチは私には合わないせいかタイプミスが多くなった。
どこがどうだということはわからないがタイプミスが多くなると効率が悪いので使いにくいということだ。
【ストローク】
ストロークはこんなものかなあ。
【キー配列】
特に困ることはない。
【機能性】
特に困ることはないが、最近不思議な現象があった。
上矢印キーが受け付けなくなるのだが他の矢印キーを押すと使えるようになり、一定時間経過すると再び受け付けなくなる。OSなのかハードウエアなのか隠し設定なのか?
結局電池交換したら直ったのだが再現性のある不思議な現象なのでどうしていいのかしばらく悩んだ。
【耐久性】
購入から1年未満で故障は発生していない。
【総評】
キートップのエッジが滑って隣のキーを押してしまうタイプミスが発生しやすく、効率が悪いので、私にとっては残念な買い物だったと思うし、キーボードの角度調整機能は欲しかった。
【壊れました】
一定時間経過すると上矢印キーが使えないという症状は、実はスペースキー、テンキーの”0”等、いくつかのキーにも同様の症状が見られ、電池を交換したところで回復しないことがわかりました。
これは故障であると認識し、別のキーボードに交換しました。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月3日 10:39 [1617910-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
スリムで角も少し丸めで良いです。
【キーピッチ】
ノートPCのキーボードに対して、特に違和感はありません。
【ストローク】
キーを押した感覚も適度に感じられ良いです。
【キー配列】
特に問題なし
【機能性】
あまり機能は使ってませんが、キー配列などを見た感じでは問題ないのではと推測しています。
【耐久性】
NG.
購入後半年で、チャタリング気味の入力が多くなり、保証期間内で交換。
その1年弱後、キーボードの電源をONにするとウィンドウズメディアプレーヤーが勝手に立ち上がる現象が起きてます。閉じてもすぐにまた起動します。Windows 10の既定のプレーヤーの設定を別のプレーヤーに変更するとそのプレイヤーが立ち上がるので、どうも、既定のプレイヤーが立ち上がるショートカットが押された状態に見えているようです。
以下の過去リンクもあり、サポートに相談すると、普通の不具合確認項目を提案され、有償修理以外はないとのことでした。
非常に気に入っていたのですが、残念です。
<同症状の報告>
https://okwave.jp/qa/q9774803.html
https://ityorozuya.hatenablog.com/entry/2021/10/07/000000_1
【総評】
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月10日 10:06 [1608913-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
同じ物を自宅と職場で使っていましたが、どちらも最終的には誤作動が酷くて壊れました。1つめは突然aaaaaaと連打されるようになり、2つめは2222222と連打されたり、文章の間に2が入ったりしました。
何の異常があってそうなるのか不明です。
デザインも大きさも気に入っていたのですごく残念です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月25日 19:06 [1594221-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 1 |
テンキー付きのコンパクトなキーボードを探してこいつに辿り着きました。
購入当初より右矢印キーの反応が怪しかったですが、
こんなもんかと割り切って使用してました。
しかし購入して1年9ヶ月が経過後
右矢印キーだけでなくすべての矢印キーが機能停止
さらにESCキーとか他のキーもまれに機能しないようになりました。
最初電池を交換すれば良いかと思い、無茶苦茶硬い電池蓋をこじ開け電池を交換。
しかし症状は改善する事は無く、
こりゃ使えねぇと思いゴミ箱行きとなりました。
他のユーザーの皆さんも仰ってますが、この製品は耐久性に問題があるようです。
急遽家電量販店で同等品を探し、サンワサプライのSKB-WL31BKに買い替えました。
キータッチも良好で快適に稼働してます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月11日 05:03 [1590669-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
個人的に気に入っています。
【キーピッチ】
問題なしです。
【ストローク】
浅くて打ちやすいです。
【キー配列】
問題なしです。
【機能性】
問題なしです。
【耐久性】
Mac miniで使い始めて4ヶ月位で特定の1つのボタンがたまに連打状態になるようになりました。また、たまにキーボードの言語認識?がおかしくなり日本語ではない言葉が入力されるようにもなりました。これらの症状はPCを使い始めてしばらくすると現れることが多く、キーボードのon/offで復活することもありますが治らないこともあります。
ネット上でトラブルシューティングを探っても解決できていない状況です。
なお、ちょっと前まではストレスを感じるレベルで発生していましたが、ここしばらくはストレスは感じないレベルでの発生率ではあるので様子見の状況でしたが、本日から電源offのボタンが勝手に押されるようになったのでいよいよ代替品を探さねばという状況です。
【総評】
デザインや打ちやすさは気に入っているので、不具合さえ出なければ良い商品なのにと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月21日 09:47 [1583832-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
よい。
【キーピッチ】
よい。
【ストローク】
浅いの好みの私には最高。
【キー配列】
よい。
【機能性】
まあまあ。
【耐久性】
月に数時間の使用頻度で、2年で完全に壊れました。
初期症状は、機能キーなどが反応しない、でした。
これはパソコンの再起動やキーボードのoff onでなんとかなりました。
その内、USBのレシーバーをPCに挿しているだけで、数分ごとにWindowsが落ちるようになりました。
複数のパソコンで同じ症状が出ました。
【総評】
この製品のいちばんの良さは、コンパクトさです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月16日 16:12 [1582538-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
コンパクト、シンプル
【キーピッチ】
普通
【ストローク】
普通のパンタグラフ
【キー配列】
コンパクトなのでこれ以外ない
【機能性】
インジケーターやホットキーは無い
【耐久性】
多分強い
【総評】
(良い点)
薄い、軽い、小さい、
パンタグラフでストロークが浅くノートと同じ打ち心地、
USB無線なのでBluetoothに比べ着脱が楽、
本体白色で文字が見やすい、
角度がついている。
(悪い点)
上下キーが小さい(仕方ない)、
NumLock Capslockのインジケータが無い。
概ね満足です、予備機を持っておいても良いかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月5日 21:27 [1558628-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
シンプルでどこでも使える
【キーピッチ】
標準的な19mm。大きめのノートPCと全く同じ感覚で打てる。
【ストローク】
一般的なパンタグラフキーボードのストローク。最近のノートでは1.2 mmなどストロークが浅いものが多いが、やはりこれぐらいあるほうが打ちやすい。
【キー配列】
ノートPCそのまま。デスクトップPCがメインの人には慣れないかもしれないが、ノートPCをメインで使っていたのでフルサイズキーボードよりも移行しやすかった。
【機能性】
標準的な入力機能以外はなにもない。そういう製品だから当然ではある。
【打鍵感】
クリック感がしっかりあるパンタグラフで打ちやすい。キーのグラつきも少ない。
総じて「いい意味で普通」。
【耐久性】
本体を斜めにして叩くと結構な量のゴミが落ちてくることがあるので、ホコリ対策などがなされていない設計なのだと思う。
(以下、平均して一日3時間程度タイピングをしていた場合の経過)
6ヶ月ぐらいで主要なキーのテカリが見え始めた。流石に早い気がするが実用上問題はない。
8ヶ月ぐらいで入力の抜けが見られるようになった。エアダスターで掃除して回復したが、その後も高頻度で掃除しないと不具合が生じる。
現在購入から11ヶ月程度経つが、だましだまし使っている状態。価格を考えれば1年間保てば及第点と思っていたのだが惜しい。
【総評】
耐久性以外は問題なく、特にノートPCからの移行には使い勝手のよい製品。
ノートPCを常用する人が一時的にデスクトップで使用したり、ノートPCの拡張用に低頻度で使用したりする分には、そこまでの耐久性は必要ないのでコスパが高いと思う(ただしホコリ対策はしっかりと)。
逆にこれをメインのキーボードにしてしまうと、耐久性の問題が出てくるものと思われる。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月10日 14:08 [1549735-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
打感が好みで愛用しています。
レイアウトがベーシックなので他のキーボードと共存させやすいのも利点です。
耐久性については1年持たずに壊れた事はありません。
2000円の製品ということで、こんなもんだろうと納得はしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月12日 23:30 [1539054-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
普通のデザインで悪くないと思います。コンパクトなのもいいです。
【キーピッチ、ストローク】
自分にはちょうどいいと感じました。
【キー配列】
最初は違和感がありましたが、使っていくうちに慣れると思います。
【機能性】
キーを押しての反応が良くないです。タイプしても反応しないキーがあったり、ctrl+cとしてコピペするときに、あえて1秒ほどの長押しをしないとちゃんとコピー出来ないことが有り、ストレスが貯まります。
【耐久性】
これが一番の問題です。購入して5ヶ月ほどで、= (shift + -)や、deleteキーが効かなくなり、遂にはEnterキーまで効かなくなりました。薄型キーボードを好んで使うくらいのライトなタイピングなので、強く押しすぎて故障というのは考えにくいです。
たまに効くこともあるのですが、少しでも反応しないことがあるなら大問題です。他の効くキーをわざと空打ちしてからEnter押すと効くとか、そんな印象。その時点で使いものになりません。
保障がまだ残っていて無料で交換できるようですが、エレコムまでの送料はこちら持ち。2500円で買えるキーボードに送料約1000円とか払いたくありません。またすぐに壊れると思うので。
【総評】
絶対に買わないほうがいいです。キーボードを使い捨てにして数ヶ月に一回買い換えるという人でなければ「安物買いの銭失い」です。アマゾンやここの他の方のレビューでも、同様の悪い評価が多く、決して自分だけの話ではないと思います。二度とエレコムの製品は買わないと思います。これは買い替えたロジクール製品で打っています。。。(薄型のテンキー付きワイヤレスで安めのが良かったので、K780を買いました。)
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- キーボード
- 1件
- 0件
2021年12月9日 18:38 [1527125-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
