CERBERUS-GTX1070TI-A8G [PCIExp 8GB]
- GeForce GTX 1070 Tiを搭載した、ゲーマー向けビデオカード。
- GPU温度が指定温度まで低下した際に、冷却ファンが完全に停止する「0dBテクノロジー」を搭載。
- ウイングブレード搭載のIP5X対応防じんファンを装備。塵埃の侵入を制限し、より長いファン寿命を実現する。
CERBERUS-GTX1070TI-A8G [PCIExp 8GB]ASUS
最安価格(税込):¥80,730
(前週比:±0 )
発売日:2017年12月15日

レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年4月19日 11:58 [1217709-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
負荷が掛からないときはファンが止まり静音に貢献してくれます。
今まではあまり気にならなかったのですがジャストコーズ3を最高画質でプレイしているとファンがフルパワーで動作し結構な音を放出していました。
1070tiならフルハイビジョン環境では余裕で動作すると書いてあるwebサイトも多いですが本当に余裕なのか?と疑問に感じるときもあります。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月1日 10:33 [1196682-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【安定性】
マザーボード、ASUS ROG STRIX X470-F GAMINGとの相性も良く抜群の安定性を発揮しております。
【画質】
LG 27UK650-Wの4Kモニターで、高画質の映像美を堪能しています。
YouTubeの4K動画で観ると圧巻の映像美ですね。。。
もう、何も言う事ありません。。。
【機能性】
純正付属ソフトを使用していますが、なかなかの高機能で満足しております。。
【処理速度】
フォールアウト4でのゲームも快適に動作しているので、処理速度に不満は一切有りません。
必要十分な処理速度だと思います。
【静音性】
普段の使用では、ほぼ無音の静音性です。
ファンが無回転なので。。。
さすがにゲーム中はそれなりの音はしていますね。
しかし気になる程ではありませんが。。。(PCケースの仕様にもよると思います。)
【付属ソフト】
まぁまぁですね。
過不足はありません。
【総評】
今回は少し割高感がありましたが、奮発して1070tiを購入しましたが、総じて満足度は高いです。
4Kの動画も綺麗に鑑賞できるし、そこそこのゲームなら、無問題です。
買ってよかったと思える製品でした。
しかしながら、高性能になったぶんだけ、電気代もそれなりに上がりましたね。。。
まぁ仕方がないですね。。。
あとは耐久性がどれくらいなのか?もの凄く気になりますが。。。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月13日 22:01 [1174075-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
GTX770から交換です。
「GTA5」や「F-1 2017」等のゲームをやりますが、2GBのメモリだと不足になり快適な環境ではなくなったので購入を考えました。
せっかくなら最新の「GeForce RTX 2000シリーズ」が欲しかったのですが、価格が高いのとHD環境なので「1080Ti」と「1070Ti」で絞った結果、「1080Ti」も価格の面で辞退し「CERBERUS-GTX1070TI-A8G」にしました。
感想はさすが最新!普段はファンが停止しておりゲームが始まると回転するので無駄がなく、以前は冷却性能が落ちないようホコリの詰まりを気にしていたのですが、掃除の機会が減ると感じたのとHD環境ですが、最高設定が出来るのでゲームの画質かなり綺麗になって、さらに処理が良く軽くなってストレスがなくなりました。私の環境ではオーバースペックかもしれないですが余裕がある感じがとても安心します。排気の熱もかなり抑えられています。GTX770ではドライヤーでした…。
長く使えそうなのでとても良かったと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![CERBERUS-GTX1070TI-A8G [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001020032.jpg)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
