
Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月

よく投稿するカテゴリ
2019年3月28日 16:01 [1211913-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 2 |
マニュアル | 無評価 |
Windowsは95の時代から使い続けていた人間ですが、個人的に一番評価が高いのが7、次点でXPです。
10は7と比べ、あまり使わない機能が増えた上に、全体的に分かりにくくなった上にWindowsUpdateのタイミングを選べなくなってしまったのがツラい。
安定性と軽快性については文句はないのですが(これはハード面でのスペックアップの結果でもあるが)、初期設定ではお世辞にも使いやすさが良いとは思えない。
個人的に一番気に入らなかったのは拡張子の関連付けで、自分の使いたいソフトを指定してもOSの方で勝手に元に戻してしまうという設定、というか不具合。(今ではもう治っていますが…)
多分、PCに詳しくない人が全然関係ないソフトを誤って関連付けしても大丈夫なようにしたという配慮なのでしょうが、Win10にはそういう不要な配慮が多すぎるような気がします。
本音ではもう少し7を使い続けたかったのですが、PC環境はソフト・ハード共にWindows10を前提としているようになってしまったので、こればっかりは仕方がありません。
古くからの自作PCユーザーにはお馴染みのDSP版もありますが、近年では価格差が僅か(1500円程度)なので、慣れていない人はパッケージ版の購入をオススメします。
参考になった8人
「Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月4日 09:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月17日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月1日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月3日 02:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月29日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月14日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月6日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月4日 00:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月3日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月9日 19:52 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(OSソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
