ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
- キーボードカバーを付けた状態でも約870gと軽量で、持ち運びにも向いている10.1型のタブレットPC。
- 1024段階の筆圧検知に対応するペンが付属している。
- 最大14.6時間使用可能なバッテリーを搭載しているので、外出時にも気軽に使うことができる。
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月15日
ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350 のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.00 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.43 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.96 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.33 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.48 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.61 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年9月13日 23:45 [1367741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
カッコ良い
【処理速度】
それなりでも不満なし
【入力機能】
とても良い
【携帯性】
良い
【バッテリ】
持ち大変良い
【液晶】
綺麗
【付属ソフト】
必要最低限
【総評】
家電量販店で24,000円の現品売り尽くしに飛びつきました。
とてもお買い得でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 2件
- 0件
2020年1月31日 04:27 [1296703-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
5万円未満で、これだけのものは言う所ありません。
@ まず、軽い。小脇に抱えて、どこへでもお供。
A キーボード表示が、デスクパソコンなどといっしょで、使いやすい。
B バッテリーの持ちは十分すぎるほど。
C 液晶もきれい、速度も申し分なし。
D 充電器不要。
もっと皆さんに使ってほしい。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月7日 08:56 [1214733-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
出先で使うのに購入。
ノートパソコンを持っていくほどでもなく作成したホームページのデモ用に。
ASUSの製品のレビューはあまり良いものが無かったので購入を迷いました。
しかし、以前に購入した中華タブでCPUのAtomの性能は解っていたので購入しました。
故障が多いとのレビューがあったので3年保証を付けました。
用途は
Office365soloでPCで作ったものの修正。(Wordのチラシの編集。ExcelマクロやVBA)
HPビルダーでホームページの修正。FTPでアップロード。
資料のPDF化。
なので十分です。それ以上のことはデスクトップパソコンかVaio13で行えばいいし。
本機はコンパクトなのでカバンに入れても嵩張らないのでいいです。
タブレットPCとしては重く感じますが2in1ではタブレット+キーボードドック:約870gと軽い方です。
はじめはASUS TransBook R105HAを検討していましたがタブレット+キーボードドック:約1,080gになるのでこちらに決めました。
バッテリーもさすがに14時間は無理だとは思いますが持つ方だと思います。
ストレージは64GBですぐにいっぱいになりそうですが128GBのsdカードを使ってできるだけCドライブを空けています。
あとキックスタンドで自立するのも購入のポイントでした。自立してくれれば奥行きのないテーブルではbluetoothのキーボードを使えば置き方を工夫できるので...
買って良かったです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
