KC-H50
- 遠くのホコリも吸い寄せ室内を素早く浄化する機能を備えた、プラズマクラスター7000搭載の加湿空気清浄機。
- タンクのキャップに簡単に装着できる「Ag+イオンカートリッジ」により、ぬめりやニオイの原因となる水中の菌を抑制する。
- 明かりを消すと自動的に静音運転に切り換わり、乾燥を検知すると静かに加湿して室内を快適に保つ「静か寝」運転機能を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月17日 19:55 [1518730-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
在宅勤務が多くなったことや、寝てる間に咳き込むことがたまにあったので購入。
これを使ってから部屋のホコリが多少減った気がするのと、咳き込むのもなくなりました。
年中入れっぱなしです。
冬場は加湿を使用していますが、スチーム式と違って消費電力が少なく、タンク容量も多いため手軽に加湿ができて重宝しています。
ただ、加湿フィルターのメンテは必須で放っておくと雑菌が沸いてすっぱい感じの臭いやアンモニアのような臭いになったりします。
また、加湿トレーもぬるぬるになるためブラシで洗うなどのメンテは必須です。
異臭がした場合は加湿フィルターに水をかけて洗えば多少はマシになるのですが、説明書にある通り重曹水につけ置き洗いするのが一番効果的です。
自分は冬場常時加湿したいため加湿フィルターの部品を取り寄せて交互に取り換えて重曹水に漬けるということをしています。
また、加湿トレーも週に1度風呂場でブラシで洗っています。
細かい隙間の汚れは落ちないですが、ピンクの水垢については人体に害はないため洗えるところだけ洗っています。
通常はおまかせモードにしていますが加湿を強めたい場合は花粉モードか、自分で強さを選んでファンの回転数を上げる必要があります。
ただし、花粉モードにするとセンサーが強くなるせいかセンサーの検知が強くなり常にうるさくファンが回るためあまりお勧めはできません。
自分に合った使い方を見つけるのが良いと思います。
- 設置場所
- リビング
- 主な用途
- ハウスダスト
- その他
参考になった1人
「KC-H50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月21日 03:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月17日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月16日 02:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月3日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月6日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月3日 08:52 |
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
このサイズで17畳は嬉しい限り。ウイルス対策用のオゾンも装備。
(空気清浄機 > LEAF 130 AP-C130-CG [クールグレー])5
多賀一晃 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
