
よく投稿するカテゴリ
2020年10月9日 14:52 [1375978-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 無評価 |
クルマの足回りをきれいにするために購入。
あわよくば、家のエアコンの室内機の洗浄にも使えないかと。
【デザイン】
シンプル。
バケツに水を入れるためにポンプの上部にバケツを置くとともにこのバケツがポンプ本体を収納できるようになっている。
コンパクトになるがホース類は外だしとなってしまう。
【扱いやすさ】
バケツタイプなので電源さえあれば、場所を選ばずに使える。
【耐久性】
購入して1か月程度しかたっておらず不明。
ノズルガンがプラスチック製なので耐久性はあまりないように感じます。
【総評】
水道栓につながなくてもバケツに水を入れて使用できるのがこの機種のいいところ。
業務用しか扱ったことがないので、非力に感じます。
クルマを洗浄するときは、表面の泥なら落ちますがこびりついたものは、ビーム状にして1cmくらいまで近づけないと汚れは落ちません。
ただこれが幸いしてか、部屋のエアコンの内部清掃に使えて、カビ汁がいっぱい出てきたのは想像以上でした。
当初は、放熱フィンが曲がるのではないかと懸念していましたが大丈夫でした。
(ただしノズルはやや拡散にして使用。洗浄機のほうも2,3秒かけて圧が上がってくるので少しずつやれば大丈夫です。)
ポンプはもっと強くして強弱2段階調整になっていればもっと使い勝手がよくなるかもしれません。動静音とうたわれていますが、作動音の大きさの感じ方は人それぞれだと思います。私は、掃除機と同じくらいの音の大きさなので思ったより静かと感じました。
また、バケツタイプなのでお湯を入れやすい。但し、50℃以下しか対応していないので、もう少し温度が高いほうが油汚れなどが落ちやすいのではないかと思いました。
あと、ホース類がしまえず残念。以前には対応品があったようですが廃版になったようです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月7日 12:11 [1365666-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】★★★★★
高圧洗浄機はド派手なカラーイメージがありましたが、シンプルなデザインとカラーリングで主張せず好印象です。
特に収納時にはバケツ部分に本体が収まるので綺麗に収納できます。
流石にホースやノズル部分はバケツに入らず、外出しになってしまいますが。
【扱いやすさ】★★★★★
窓とベランダの清掃程度ですが、操作性は不満有りません。
ピンポイントで掃除できてパワーも十分です。
【耐久性】★★★★☆
長期の利用では無いですが、今のところ耐久性に不満はありません。
【総評】
ベランダに水栓が無く、バケツ一体型を検討していました。
バッテリー方式も検討しましたが、バッテリーのへたりとパワーが心配で
使用頻度を考えると本製品に落ち着きました。
アイリスオーヤマのショッピングサイトで購入しましたが、
ホースやノズルごと収納できるボックスとのセット売りがあって収納に便利でした。
基本的な使い方はベランダや窓の清掃程度ですがパワーも満足行くレベルで良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月11日 17:59 [1310403-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
デザインうんぬんの製品ではないと思いますが、収納するときはポンプ本体がバケツ部分に収納できるなど、よく考えられた機能的なデザインと思います。
プラスチックの質感なども悪くありません。
【扱いやすさ】
かなり水圧が強いで、自宅の壁の洗浄では壁の塗装劣化部分などがはがれ落ちてしまいました。
バケツの水は割とすぐ無くなってしまい、水の継ぎ足しが面倒ですが、それ以外は家庭用と考えればとても満足です。
【耐久性】
それほど高頻度で使わないので現時点では無評価とします。
【総評】
家庭用としてとてもよくできた製品だと思います。
バケツへの水の補充だけは面倒なので、直接ホースから水を補充するアダプターみたいなものが別売りでもあればさらに便利だと思います。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2018年9月30日 19:54 [1162396-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
耐久性 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
同梱物一式(水道用アダプターも別にアリ) |
タンクの中に収納されている本体 |
使用時は本体の上に水を入れたタンクをセットする |
![]() |
![]() |
![]() |
電源はベランダに面した部屋から引き込めば問題なし |
二種類のランスが付属。付け替えて使う |
可変ランスで拡散側にセットして水を噴射した様子 |
タンクの中に水を入れて、水道設備がなくても使用できるアイリスオーヤマの高圧洗浄機。メーカーに試用機をお借りして自宅のベランダで主に使用した。
タンク式だが、コードタイプのため、電源設備は必要。自宅ではベランダに隣接するリビングからコードを引き込み使用したが、特に問題はなかった。ただ、未使用時にはタンク部分に本体を収めてコンパクトに収納できるのも長所だが、ホースや噴射ノズルなど接続して使う付属品は一緒に収めておけないのがちょっと残念。
バッテリータイプの機種も試用したが、コード式なので長時間連続して使いたい人はこちらが最適。水道と直結できるコネクターも付属するので、長時間使用したい場合は2通りの方法で給水も可能だ。
また、最大圧力8.5Mpaとバッテリー式に比べて2倍ほどの高圧のため、パワーを求める人にも。直射と拡散の可変ランスの他にターボランスという高速のスパイラル水流で洗い流すことができるパーツも付属している。ただ、気になっていたベランダの外壁の雨垂れのシミは本製品でも落とすことができなかった。
静音モデルとなっているが、スペック値では最大71.5dB。騒々しい工場やカラオケが85dB、静かな乗用車が60dBとメーカーのホームページにあるとおり、決して静かとは言えないので夜間の使用は控えたい。ただ、この程度で静音と言えるのであれば、他の製品はそれ以上に音が大きく、集合住宅や閑静な住宅街などでは利用が厳しいのではないだろうかと思える。
使用感は水を汲んだり、セッティングが必要だったり多少の手間は必要だが、それはどんな高圧洗浄機にも言えること。何より水道が引けない場所でも使えて、収納時はコンパクトというのがこの商品の最大の魅力。高圧洗浄機としての性能に関しては、スペックどおりの働きをしてくれ、不満は感じなかった。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(高圧洗浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
