
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2018年5月31日 13:33 [1131524-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
安定性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
付属の収納ケースとミニマムに畳んだ状態の本体 |
鞄に収まるサイズではないが、バットケース(左)に比べれば遥かに小さい |
DVカメラ(約620g)を装着。三脚の開きは最小だが、150p程度の高さでも十分自立 |
![]() |
![]() |
![]() |
小型のDVカメラ(約302g)ならポールの長さ最大×三脚最小でも大丈夫 |
三脚部はもう1段階長さも開きも広げられ、より安定度が増す |
雲台やポール部分は軽いが意外にしっかりとした造り |
子どもの音楽会の際にカメラを固定しようとこれまで使用していた三脚を持ち込んでみたところ、高さが足りず役に立たなかったため、ある程度高さがあってもできるだけ場所を取らない三脚がないかと目に留まり購入。
実物を見ずにネット通販で購入したため、堅牢性や安定感などが不安だったが、届いてみると、思っていた以上にしっかりとした造りで安定感もあり、値段なりの良品と大満足。その割に重くもなく、付属のポーチに入れて持ち歩いてもまったく苦にならない。持ち運び時は腕の長さ以上にはなるが、スリムだし、肩ストラップ付きで肩に掛けられるので問題なし。
自立脚付き一脚とあるので、三脚としては不安定かと思っていたが、雲台に大きめのDVカメラやデジイチを取り付けても、目線下(身長161センチ)ぐらいの高さであればバランスを崩すことなく、三脚としてしっかりと自立してくれている。脚をすべて伸ばした状態の最大の高さは1,873ミリなので、さすがにこの状態ではカメラの大きさによってはバランスを崩してしまうかもしれないが、下から自分の手で支える一脚として使えれば役割としては十分。まだ機会はないが、人だかりなどでは上から撮影できるので重宝しそう。
何よりこの製品の魅力は、三脚部分が下のほうにあり、セット時の設置スペースを極力抑えられるところ。人が密集した場所や椅子席などでは、大きく脚が開いた三脚の使用は場所を取ってしまってなんとなく他人の邪魔をしてしまっているようで気が引けるが、そんな気後れを感じずに済む。
本体は2つに分解することもでき、雲台の取り付け場所を変えることで、ミニ三脚として使える点も秀逸。テーブルにセットした物撮りやローアングルの撮影にも利用できて活用度大。
ポールだけでなく、三脚部分もコンパクトなのに長さや脚の開きを簡単に調整できる点も秀逸。まだそれぞれ実際に試す機会はないが、値段はそこそこするものの、中途半端なものよりも応用度が利いて非常に使える三脚で、買ってよかったと思う。
参考になった15人
「スタンドポッドGX-N」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月17日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月7日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月24日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月11日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月6日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月31日 13:33 |
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(三脚・一脚)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
