
よく投稿するカテゴリ
2019年3月24日 16:03 [1087264-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
Zenfone 3 MAX(5.2インチモデル)より買い換えました。
約1年少し使用し続けて、途中で楽天モバイル3.1GBプラン(通話SIM)に
変更しての再レビューです。
【デザイン】
高級感があって好きなのですが、
iPhoneそっくりでオリジナリティがないので減点。
【携帯性】
バッテリー容量を考えると十分すぎるほど薄くて軽く、
ポケットにもなんとか入るサイズです。
【ボタン操作】
ホームボタンやタッチ式の戻るボタンなども反応が良く満足です。
1年経って、電源ボタンの反応が悪くなったのと、
たまにホームボタンが押せなくなる不具合が発生するようになりました。
ホームボタンは再起動で復活します。
【文字変換】
ATOKですが、変換はそれほど良くは感じません。
変換速度やフリックの感度は3より圧倒的に良くなりましたが、
もたつきがかなり気になるようになりました。
【レスポンス】
最初こそ標準的でしたが、使用や更新を重ねるうちに、
アプリ起動の遅さや反応の悪さが少し目立つようになりました。
3Dを使うアプリや、2Dでも動きの速いゲームアプリは、
かなりカクついたり、止まったり、ローディングが遅いことがあり、
ゲームメインで使うには厳しいと思います。
ポケモンGOは辛うじて常用に耐えるレベルかと思いますが、
CPUが無理しているのか、バッテリーの減りがかなり早くなるのと、
夏場は熱でAndroidが強制修了することがあります。
【メニュー】
標準的で使いやすいです。
【画面表示】
解像度は5.2インチながらHDなので、高いとは言えませんが、
それでも全く気にならないほど美麗です。
【通話音質】
LINEも通話もよく聞こえます。
【呼出音・音楽】
3よりはスピーカーの音はましになったと思いますが、
ゲームや動画では少し頼りないスピーカーです。
【バッテリー】
仕事用には十分すぎるレベルです。
ポケモンGOにはCPUパワー的に減りが早いですが、
他の安物スマホやiPhoneよりは持ってくれます。
【総評】
普通のことはだいたいこなせるスマホだと思います。
ただ、今となっては性能不足が目立つと思います。
未だに一度もAndroidのバージョンアップがされていないのも
不満な点です。
8.0の対象リストに入りながら日本ではバージョンアップされないまま、
8.1の情報が出て、そして今は9.0のリストに入っていますが、
昨年7月頃から日本向けはセキュリティパッチの更新すら止まっているので、
日本では放置されるかもしれません。
格安SIM購入時に激安で手に入るならありだとは思いますが、
今となっては買う意味は乏しいかもしれません。
- 比較製品
- ASUS > ZenFone 3 Max ZC520TL-SL16 SIMフリー [シルバー]
参考になった21人(再レビュー後:4人)
2018年2月10日 19:13 [1087264-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Zenfone 3 MAX(5.2インチモデル)より買い換えました。
楽天モバイルベーシックプラン(通話SIM)に変更しての再レビューです。
【デザイン】
高級感があって好きなのですが、
相変わらずiPhoneそっくりでオリジナリティがないので減点。
【携帯性】
バッテリー容量を考えると十分すぎるほど薄くて軽く、
ポケットにもぎりぎり入るサイズです。
【ボタン操作】
ホームボタンやタッチ式の戻るボタンなども反応が良く満足です。
ボリュームや電源も標準的で押しやすいです。
【文字変換】
ATOKですが、変換はそれほど良くは感じません。
変換速度やフリックの感度も3より圧倒的に良くなりましたが、
予測変換が学習した結果なのか、
少しもたつきが気になるようになりました。
【レスポンス】
3がひどかったので心配でしたが、
本機では十分なレスポンスで、常用には問題ありません。
アプリの切り替えや起動も早くなりました。
3Dを使うアプリや、2Dでも動きの速いゲームアプリは、
少しカクついたり、止まったり、ローディングが遅いことがあり、
ゲームメインで使うには厳しいと思います。
ポケモンGOは全く問題ないです。
【メニュー】
標準的で使いやすいです。
【画面表示】
解像度は5.2インチながらHDなので、高いとは言えませんが、
それでも全く気にならないほど美麗です。
【通話音質】
LINEも通話もよく聞こえます。
【呼出音・音楽】
3よりはスピーカーの音はましになったと思いますが、
ゲームや動画では少し頼りないスピーカーです。
【バッテリー】
相変わらず思うよりは減りは早いですが、
ポケモンGOをしていても減りは圧倒的に遅いです。
過剰な期待は禁物ですが、十分なレベルとは思います。
【総評】
普通のことはだいたいこなせるスマホだと思いました。
特にCPUの性能が上がって、レスポンスが圧倒的によくなり、
ポケモンGOも普通に遊べるのがうれしいです。
ゲームをばりばりする人には性能は物足りませんが、
サブのバックアップスマホとしては十分すぎるほどのスマホだと思いました。
- 比較製品
- ASUS > ZenFone 3 Max ZC520TL-SL16 SIMフリー [シルバー]
参考になった6人
2017年12月17日 13:36 [1087264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Zenfone 3 MAX(5.2インチモデル)より買い換えました。
DMM mobile 1GB シェアプランのデータ専用SIMを使用しています。
【デザイン】
高級感があって好きなのですが、
相変わらずiPhoneそっくりでオリジナリティがないので減点。
【携帯性】
バッテリー容量を考えると十分すぎるほど薄くて軽く、
ポケットにもぎりぎり入るサイズかと思います。
【ボタン操作】
電源と音量ボタンは3よりも押し心地が良くなったと感じます。
ホームボタンやタッチ式の戻るボタンなども反応が良く満足です。
【文字変換】
ATOKなので自分なりに設定すれば快適です。
変換速度やフリックの感度も3より圧倒的に良くなり、
問題のないレベルになっています。
【レスポンス】
3がひどかったので心配でしたが、
本機では十分なレスポンスで、常用に問題ありません。
アプリの切り替えや起動も早くなりました。
【メニュー】
標準的で使いやすいです。
【画面表示】
解像度は5.2インチながらHDなので、高いとは言えませんが、
それでも全く気にならないほど美麗です。
【通話音質】
データSIMなので無評価。
【呼出音・音楽】
3よりはスピーカーの音はましになったと思います。
ごく普通です。
【バッテリー】
相変わらず思うよりは減りは早いですが、
ポケモンGOをしていても減りは圧倒的に遅いです。
過剰な期待は禁物ですが、十分なレベルとは思います。
【総評】
普通のことはなんでもこなせるスマホだと思いました。
特にCPUの性能が上がって、レスポンスが圧倒的によくなり、
ポケモンGOも普通に遊べるのがうれしいです。
ゲームをばりばりする人には性能は物足りませんが、
サブのバックアップスマホとしては十分すぎるほどのスマホだと思いました。
なお、本機の問題というわけではないのですが、
Android7.1.1のBluetooth不具合のせいでポケモンGOプラスが接続できません。
これだけが致命的に残念で、早い更新が望まれます。
- 比較製品
- ASUS > ZenFone 3 Max ZC520TL-SL16 SIMフリー [シルバー]
参考になった11人
「ZenFone 4 Max SIMフリー [サンライトゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月27日 09:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月2日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月25日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月25日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月5日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月3日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月27日 15:43 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
