ロックマン11 運命の歯車!! [通常版] [PS4]
- 禁断の研究を完成させ再び平和なロボット社会を襲うDr.ワイリーの野望を食い止めるため、ロックマンが戦う2Dアクションゲーム。
- ロックマンはDr.ワイリーに対抗すべく、能力を飛躍的にアップさせる装置「ダブルギアシステム」を自らに組み込み戦いに挑む。
- 8つのステージから自由に選んでプレイでき、倒したボスの「特殊能力」をゲットすれば、ステージ攻略がガラリと変わる。

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2020年6月18日 23:12 [1338921-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ表 |
パッケージ中身 |
【概要】
・ダブルギアシステムを使いこなして、ワイリーの暴走を阻止するためにロックマンが戦うアクションゲーム。
・操作方法
左スティック 移動
〇ボタン ラッシュジェット
×ボタン ジャンプ
左スティック下+×ボタン スライディング
△ボタン ラッシュコイル
□ボタン ショット
□ボタン長押し チャージショット
L1ボタン パワーギア
R1ボタン スピードギア
L1ボタン+R1ボタン ダブルギア
L2ボタン・R2ボタン 特殊武器セレクト
右スティック 特殊武器セレクトショートカット
R3ボタン バスターに戻る
・タイトルメニューから選べる項目は4種類。
「GAME START」本編のスタート
「LOAD GAME」セーブデータのロード
「OPTIONS」各種設定
「SPECIALS」アチーブの確認やギャラリーの閲覧など
【評価】
・基本的なゲーム内容はSwitch版と同じなので、Switch版のレビューも併せてご確認ください。
https://review.kakaku.com/review/K0001018239/ReviewCD=1250878/
・本編の難易度は、「NEWCOMER」「ADVANCED」、「ORIGINAL SPEC」、「EXPERT」の4段階。通常の難易度が「ORIGINAL SPEC」で、「NEWCOMER」はやられても自機が減らず、落下しても復帰できる簡単設定。アクションゲームが得意でも苦手でも挑戦できるようなつくりになっている。また、稼いだお金でパーツを買って装備をすると、更にそれなりの補正が働くため、下手過ぎても諦めずにプレイすればそこそこ何とかなる。
・かつてはファミコンの『ロックマン』や『ロックマン2』を普通にクリアできたけど、今ではバーチャルコンソール版でまるごと保存を活用しながらプレイしても、ワイリーステージの途中でプレイを断念するくらいの腕前、ということを前提にプレイ。Switch版では「NEWCOMER」をプレイ済だが、今回も「NEWCOMER」でプレイしてみたところ、以前プレイしたよりもパワーギアとスピードギアが快適に使えた。ある程度ステージのクセが分かってくると、例えば落下アウトが多くなりがちなところや炎が迫ってくる場面ではスピードギア、固めの敵が登場した時にはパワーギア、という感じで、適材適所でギアを使ったプレイができるようになり、これまでのロックマンにはなかった新しい風が吹いたように感じた。
・毎度のことならが「NEWCOMER」でプレイしているため、ボス戦ではノーマルショットでもそこそこ戦えたが、ボスの特殊武器の相性も健在のため、これまでのシリーズタイトルと同様、ステージの攻略順を読んだプレイが楽しめる。ボスがいるステージを8つ攻略し、そのあとワイリーステージの挑戦になり、終盤ではボスを全部倒さなくてはならず、ラストはワイリーという流れもこれまで通り。マンネリかもしれないが、しっかりとロックマンになっていて、安心してプレイができる。
・基本的な内容はSwitch版とPS4版であまり変わらず、トロフィーのPS4版、携帯モードのSwitch版、という位置付けは変わらず。あえていうと、Switch版にはAmiibo対応という利点があるが、決定的な差とは言えない。
・最近の全集的なロックマンシリーズのタイトルに入っている、アレンジされたステージに挑戦するモードが、「CHALLENGES」として入っているため、ストーリーを攻略してもまだまだプレイは終わらない。オンラインランキングにも挑戦できるようになっているので、上級者ほどやり込み要素が盛り沢山。
・パッケージに記載されている、「限定特典」は、それぞれ「2018年11月30日」、「2019年10月3日」で、有効期限が切れている。
【まとめ】
・Switch版とPS4版の両方をプレイして見て、このタイトルに関しては、どちらのバージョンを購入してもさして差はないように感じました。アクションゲームをプレイするのに適したゲーム機のバージョンをプレイしましょう。
参考になった0人
「ロックマン11 運命の歯車!! [通常版] [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月18日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月2日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月22日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月7日 14:20 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
クラッシュしたときに笑える、爽快タイプのB級レーシングゲーム
(プレイステーション4(PS4) ソフト > スーパー・ストリート: The Game [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
